亀井武
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
亀井武(かめい たけし、1915年-2001年)は、写真評論家、写真史家、写真家。
小西六写真工業(現在のコニカミノルタ)に長らく勤務し、社史(『写真とともに百年』昭和48年(1973年))の編纂などを行った。
日本写真協会理事にも就く。
2005年の現時点でもなお、もっとも詳細な日本写真史に関する年表である『日本写真史年表 1778-1975.9』(日本写真協会編・講談社・1976年)の編集(愛宕通英(おたぎ・みちふさ)、小沢健志と共同で編集)を行った(なお、この年表の監修者は、金丸重嶺、菊池真一、伊奈信男、渡辺義雄)。
[編集] 主要著書
- 日本写真史の落穂拾い/亀井武・著/秋山初雄・編集/日本写真協会/1991年
- 日本写真史への証言(上・下)/亀井武・編/東京都写真美術館叢書/淡交社/1997年/