京都府道401号嵯峨亀岡線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都府道401号嵯峨亀岡線(きょうとふどう401ごう さがかめおかせん)は、京都府亀岡市保津町附近を起点に京都市右京区嵯峨釈迦堂前に至る一般府道である。
目次 |
[編集] 概要
路線名に嵯峨と付いているが、嵯峨水尾から請田神社までの区間はかろうじて林道で結ばれているに過ぎず、崖崩れが頻繁に起こることもあって一般車の通行は禁止されている。しかし、車止めでバリケードしているわけでもなく、通行は可能である。
京都市内は京都府道50号京都日吉美山線と重複する。
[編集] 通過する市町村
[編集] 接続道路
- 京都府道25号亀岡園部線(バイパス)
- 京都府道25号亀岡園部線(旧道)
- 京都府道50号京都日吉美山線(重複)
[編集] 沿線
- 保津峡
- 請田神社
- 極楽寺
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 京都府道 | 亀岡市