元住吉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
元住吉(もとすみよし)は、神奈川県川崎市中原区木月1丁目にある、東京急行電鉄東横線の元住吉駅の周辺地域のこと。「元住吉」を略して、「モトスミ」と呼ばれることもある。呼称の由来は東急東横線の元住吉駅から。なお、地名は元々木月であり、住居表示が実施された2007年現在も木月1~4丁目である。従って、川崎市に「元住吉」という地名は存在しない。
なお「元住吉」の由来は、かつてこのあたりが橘樹郡住吉村であったことから、東京横浜電鉄開業時にこの地に設置した駅を「元」住吉駅と命名した事による。(地名の木月は住吉村となる前の木月村に由来する。)
元住吉のメインストリートは、駅西口より出てすぐより始まる、ブレーメン通り商店街と東口出口からの、オズ通り商店街。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 川崎市 | 日本の地理関連のスタブ項目