全国高等学校選抜大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
全国高等学校選抜大会(ぜんこくこうとうがっこうせんばつたいかい)は、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の約半年後に行われる大会である。競技大会の大半は全国高等学校総合体育大会と異なり毎年開催地が定められ、冬か春に開催される。原則として、1・2年生が参加する。
なお、高校野球(日本高野連)は高体連に参加しておらず、選抜大会とは別には甲子園球場で3月から4月の12日間に選抜高校野球大会を開いている。
[編集] 競技大会一覧
- 全国高等学校体操競技選抜大会
- 全国高等学校新体操選抜大会
- 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会
- 全国高等学校バレーボール選抜優勝大会
- 全国高等学校選抜卓球大会
- 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会
- 全国高等学校ハンドボール選抜大会
- 全国高等学校サッカー選手権大会
- 全国高等学校選抜バドミントン大会
- 全国高等学校ソフトボール選抜大会
- 全国高等学校相撲新人選手権大会
- 全国高等学校柔道選手権大会
- 全国高等学校選抜ボート大会
- 全国高等学校剣道選抜大会
- 全国高等学校選抜レスリング大会
- 全国高等学校弓道選抜大会
- 全国高等学校選抜自転車競技大会
- 全国高等学校ボクシング選抜大会
- 全国高等学校選抜ホッケー大会
- 全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
- 全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
- 全国高等学校選抜フェンシング大会
- 全国高等学校アーチェリー選抜大会
- 全国高等学校選抜スキー大会
- 全国選抜高等学校テニス大会
- 全国高等学校空手道選抜大会
- 全国高等学校ゴルフ選手権大会
- 全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
- 全国高等学校選抜アイスホッケー大会
- 全国高等学校選抜少林寺拳法大会
- 全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会
- 日本高等学校馬術競技大会