八鹿バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八鹿バイパス(ようかバイパス)は、兵庫県養父市上野から同市八鹿町国木に至る国道9号のバイパス道路。延長5.2km(うち0.5kmは既存の道路を拡幅)。
旧国道9号の沿道環境改善と、宮越交差点(旧国道9号と国道312号の三差路)の渋滞解消を目的に建設された。
目次 |
[編集] 歴史
[編集] 構造物
- 道の駅但馬楽座
- 上野大橋(L = 113m)
- 上箇橋(L = 21m)
- 上箇高架橋(L = 168m)
- 南但馬トンネル(L = 1224m)
- 八木川橋(L = 64m)
[編集] 接続道路
交差点 | 起点からの距離 | 接続している道路 | 行先 |
---|---|---|---|
上野南 | 0.5km | 国道312号 | 豊岡・八鹿市街 |
上箇 | 1.4km | 兵庫県道6号養父宍粟線 | 山崎・国道29号 |
つるぎが丘 | 5.2km(終点) | 兵庫県道6号養父宍粟線 | 豊岡・八鹿市街 |