兵庫県道237号鳴門観潮線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県道237号鳴門観潮線(ひょうごけんどう237ごうなるとかんちょうせん)は南あわじ市福良の内鳴門岬と兵庫県道25号阿万福良湊線(うずしおライン)を結ぶ一般県道、うずしおラインである。
- 起点:南あわじ市福良鳴門岬
- 終点:南あわじ市福良兵庫県道25号阿万福良湊線(うずしおライン)交点
- 総延長:1.682km
目次 |
[編集] 道の駅
[編集] 接続道路
- 兵庫県道25号阿万福良湊線(うずしおライン)
[編集] 参考
- 「鳴門」という地名がある道路ではあるが、本道路では鳴門市(四国、徳島県)に行くことはできない。(四国側の陸地に上陸はできない。)淡路島と鳴門市は神戸淡路鳴門自動車道でのみしか接続手段がない。(フェリーも運航されていない。)そのため、往来する場合には、自家用車や高速バスなどの交通手段の利用が必要となる。