函館大妻高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
函館大妻高等学校(はこだておおつまこうとうがっこう)は、北海道函館市にある私立の高等学校。運営は学校法人函館大妻学園。
目次 |
[編集] 設置学科
- 家政科
- 普通科
- 福祉科
- 生活情報科
[編集] 沿革
- 1924年 函館大妻技芸学校として開校(校舎は蓬莱町)
- 1925年 松風町へ校舎新築、移転
- 1929年 高砂町へ校舎新築、移転
- 1932年 函館大妻女子高等技芸学校へ改称
- 1948年 函館大妻技芸高等学校へ改称
- 1953年 川原町(現在の柳町)へ校舎新築、移転
- 1961年 函館大妻高等学校へ改称、普通科設置
- 1988年 福祉科設置
- 1991年 生活情報科設置
[編集] 所在地
- 北海道函館市柳町14-23