北海道札幌白陵高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道札幌白陵高等学校(ほっかいどうさっぽろはくりょうこうとうがっこう)は、北海道札幌市白石区東米里2062番地10に所在する公立(道立)高等学校で、全日制課程の普通科が設置されている。1996年(平成8年)に開校した。
交通手段としては地下鉄の3駅(菊水駅、白石駅、新さっぽろ駅)からバスがある。都心部から離れているため、交通の利便性からバスを利用する生徒が多い。
校訓は「実践 責任 和協」である。
校名は、白石区にある学校ということで、白石区の「白」に、この字の持つ「清潔さ」「広大な北海道」「無限の可能性」をイメージし、それに「陵」の字の「高く伸びていく」イメージを加えて『白陵』とした。
校章は、全体の形は雄大な北海道と大地へ力強く羽ばたく若人の翼をデザインした。
2004年12月17日、同校に赴任している30歳の教諭が電車内で痴漢を行い逮捕された。
2006年11月8日、同校生徒が集団で同級生をいじめている様子のビデオを撮影し、いじめ動画としてインターネット上にアップロードされているということが2ちゃんねるのニュース速報(VIP)板で発見され、2ちゃんねる内で騒動となった。翌日に毎日新聞や日本テレビなど各局がトップ項目としてこの事件を報道。この件について学校側は「いじめは6月~7月頃に確認出来た。今はいじめが収まっていると判断し対応していなかった」と述べた。また、いじめていた生徒らは未成年なのにも関わらず飲酒・喫煙を平然と行っている写真まで自ら公開していた。
交通手段
- ジェイ・アール北海道バス 札幌駅より 白陵高校前行
- ジェイ・アール北海道バス 札幌市営地下鉄東西線菊水駅より 白陵高校前行
- 北海道中央バス 札幌市営地下鉄東西線白石駅より 米里線 白陵高校行
- 北海道中央バス 札幌市営地下鉄東西線白石駅より 北郷線 白陵高校行
- 北海道中央バス 札幌市営地下鉄東西線新さっぽろ駅より 厚別通線 白陵高校行
- 北海道中央バス 札幌市営地下鉄東西線新さっぽろ駅より 山本線 白陵高校行