北海道道117号恵庭岳公園線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道道117号恵庭岳公園線(ほっかいどうどう117ごうえにわだけこうえんせん)は、北海道石狩支庁管内の恵庭市内を結ぶ主要道道(北海道道)である。起点側はラルマナイ川に、途中から合流した漁川(いざりがわ)に沿って通る。
目次 |
[編集] 路線データ
- 起点:北海道恵庭市盤尻(=国道453号交点)
- 終点:北海道恵庭市本町(=北海道道46号江別恵庭線交点)
- 総延長:29.3km
[編集] 通過市町村
[編集] 北海道
[編集] 石狩支庁
[編集] 主な接続道路
- 恵庭市
[編集] 歴史
[編集] その他
- 沿線には白扇の滝、ラルマナイの滝、三段の滝などの滝があり、紅葉の名所。観光で訪れる人が多い。