国道103号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道103号(こくどう103ごう)は、青森県青森市から、八甲田山、十和田湖を経由し、秋田県大館市に至る一般国道である。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 重複区間
- 国道394号(青森市駒込~十和田市・谷地交差点)
- 国道102号(十和田市・焼山交差点~子ノ口交差点)
- 国道454号(十和田市・宇樽部交差点~小坂町・和井内交差点)
- 国道104号(鹿角市十和田大湯中滝~終点)
[編集] 通過する市町村
[編集] 主な接続路線
- 国道4号(青森市橋本2丁目)
- 国道7号バイパス(青森市・八ツ役交差点)
- 国道394号(青森市駒込)
- 国道102号(十和田市・焼山交差点、子ノ口交差点)
- 国道454号(十和田市・宇樽部交差点、小坂町・和井内交差点)
- 国道104号(鹿角市十和田大湯中滝)
- 国道282号(鹿角市・上陣場交差点)
- 十和田インターチェンジ - 東北自動車道
- 国道285号(大館市流田)
- 国道7号(大館市根下戸、櫃崎、立花)
[編集] バイパス
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 一般国道 | 東北地方の道路