国道398号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道398号(こくどう398ごう)は、宮城県石巻市から秋田県由利本荘市に至る一般国道である。
目次 |
[編集] 概要
- 距離:273.5km
- 起点:宮城県石巻市(門脇元浦屋敷=国道45号交点)
- 終点:秋田県由利本荘市(本荘大橋南詰交差点=国道7号交点、国道105号起点、国道107号、国道108号終点)
- 重要な経由地:宮城県牡鹿郡女川町、同県本吉郡南三陸町、同県登米市、同県栗原市、湯沢市
- 指定区間:なし
[編集] 歴史
[編集] 重複区間
- 国道45号(南三陸町・折立交差点~十日町交差点)
- 国道342号(登米市・長谷山三差路~新小路交差点)
- 国道346号(登米市・黒沼十文字交差点~桑原スタンド前交差点)
- 国道457号(栗原市・大栗交差点~打越南交差点)
- 国道107号(由利本荘市東由利舘合~終点)
- 国道105号(由利本荘市・一番堰交差点~終点)
- 国道108号(由利本荘市・二番堰交差点~終点)
[編集] 通過する市町村
[編集] 通行制限区間
- 女川町石浜字崎山~石巻市雄勝町船戸
- 1時間雨量30mm以上もしくは24時間連続雨量120mm以上を観測した場合次の区間が通行止めとなる。
- 宮城県栗原市花山温湯~秋田県湯沢市皆瀬大湯
- 11月下旬頃から翌年4月下旬頃まで次の区間が冬季閉鎖となる。
[編集] 接続道路
- 国道45号(石巻市門脇元浦屋敷)
- 国道45号(南三陸町・折立交差点)
- 国道45号(南三陸町・十日町交差点)
- 国道342号(登米市・長谷山三差路)
- 国道342号(登米市・新小路交差点)
- 国道346号(登米市・黒沼十文字交差点)
- 国道346号(登米市・桑原スタンド前交差点)
- 国道4号(栗原市築館伊豆1丁目)
- 国道457号(栗原市・大栗交差点)
- 国道457号(栗原市・打越南交差点)
- 国道13号(湯沢市・雄勝中央病院)
- 湯沢IC - 湯沢横手道路
- 国道107号(由利本荘市東由利舘合)
- 国道105号(由利本荘市・一番堰交差点)
- 国道108号(由利本荘市・二番堰交差点)
- 国道7号(由利本荘市・水林交差点)
[編集] バイパス
- 石巻バイパス(石巻市)
- 大湯道路
[編集] 別名
- 登米街道
- 女川街道
- 本吉街道
- リアスブルーライン
[編集] 道の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 一般国道 | 東北地方の道路