埼玉短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
埼玉短期大学(さいたまたんきだいがく、Saitama Junior College)とは、埼玉県加須市花崎江橋に所在する私立短期大学。
学校法人佐藤栄学園が経営。姉妹校は、平成国際大学、埼玉栄高等学校、栄東高等学校、花咲徳栄高等学校、栄北高等学校、埼玉栄中学校、栄東中学校、さとえ学園小学校、埼玉工業専門学校、日本美術専門学校、北海道栄高等学校。北海道栄中学校。
学生数の減少を理由に学生の募集は停止されることが決定した。
目次 |
[編集] 沿革
(入学定員 200 名)
-
- 国語学科 60 名
- 英語学科 60 名
- 情報処理学科 80 名
- 2002年 学科名変更
- 国語学科 → 日本文化コミュニケーション学科
- 英語学科 → 国際コミュニケーション学科
- 情報処理学科 → 情報メディア学科
- 2006年度をもって全学科の学生受け入れを終了。
[編集] 歴代学長
- 加賀谷凞彦
[編集] 学科
- 日本文化コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション学科
- 情報メディア学科
[編集] 教員
[編集] 日本文化コミュニケーション学科
- 藤井明
- 渦巻恵
- 柏谷直樹
- 平林一利
[編集] 国際コミュニケーション学科
- 渡辺慎一郎
- 塩田真紀子
- 黒須貴志子
- ロバート・ディレンシュナイダー
- パトリック・ヘラー
- 坂井成美
[編集] 情報メディア学科
- 山本勝輝
- 加藤浩治
- 麻生哲夫
- 伊藤正弘
- 池田靖雄
- 高木治
- 植村明生
- 栗原博之
[編集] 共通教養
- 木村通治
- 加藤仁
- 槌本衛
- 加藤智子
- 笹部祐助
[編集] 教職課程
- 加賀谷熈彦
- 福島正行
[編集] 教職課程
- 中学校国語科教諭二種免許状
- 日本文化コミュニケーション学科
- 中学校英語科教諭二種免許状
- 国際コミュニケーション学科
- 中学校数学科教諭二種免許状
- 情報メディア学科
- 現在のところ全国で唯一、中学校数学科教諭免許状の取得課程のある短期大学となっている。
[編集] 就職実績
[編集] 編入・進学実績
[編集] 所在地
[編集] 連絡先
[編集] アクセス
[編集] 参考文献
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 加須市 | 埼玉県の大学 | 日本の私立大学 | 日本の短期大学 (廃止)