大和村 (茨城県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
目次 |
[編集] 概要
茨城県県西部に位置し、農業と石材業が盛んな温暖な村、村北部にJR東日本水戸線が通過しており、大和駅を通じ通勤や通学、観光に利用できる。国道50号線も近接しており、交通の便は良好である。
村東部にある安産子育ての雨引観音は観光地としても有名である。
2005年10月1日、近隣の岩瀬町、真壁町と合併し、桜川市となった。
[編集] 地理
[編集] 人口
- 7,556人
- (2000年)
[編集] 面積
- 29.22km²
- (2000年)
[編集] 所在
- 北緯36度18分 東経139度58分
[編集] 就業人口
- 第1次産業 522人
- 第2次産業 1,810人
- 第3次産業 1,443人
- (2000年)
[編集] 財政
- 歳入:3,271,013 千円
- 歳出:3,138,306 千円
- (2001年)
[編集] 行政
- 村長:飯島輝信
- 議会議長:鈴木好史