大川光三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大川光三(おおかわ みつぞう、1899年3月30日-1965年11月7日)は、大阪府高槻市出身の政治家。関西大学専門部卒。
[編集] 経歴
大阪府高槻市生まれ。加島銀行を経て、関西大学専門部入学、同大経済科卒。弁護士、大阪府会議員、大阪府議会副議長を経て1940年衆議院議員に当選。1957年参議院に転じた。参議院法務委員長、通産政務次官、参議院自民党政策審議会副会長、裁判官訴追委員等を歴任。
また大宅壮一は小学校時代からの知り合い。
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 日本の国会議員 (1890-1947) | 大阪府の政治家 | 日本の弁護士 | 1899年生 | 1965年没