ノート:大須
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 電気街としての規模
東京秋葉原、大阪日本橋と同じ規模と書きたい人と、東京秋葉原、大阪日本橋よりも小さいと書きたい人が、修正を繰り返しています。このままでは決着がつかないので、どなたか客観的事実(電気店の数、面積、売上等)を示せる方、お願いします。--M abe 2006年7月9日 (日) 00:37 (UTC)
三大電気街の一つと表記されているのなら”並ぶ”で良いのでは?
実際のところ電気街としての規模は秋葉原が断トツで 秋葉原>>>>>>>>>>>>>>>>大須=日本橋くらいでしょ。 --125.3.99.68 2006年7月9日 (日) 10:36 (UTC)
もう一度、書きます。客観的事実(電気店の数、面積、売上等)を示せる方、お願いします。--M abe 2006年7月9日 (日) 22:21 (UTC)
とりあえず、売り上げとか探してみたが見当たらないので、ⅰタウンページにて主要地名の「パソコンショップ、電器店、電気機械機器販売、電子機器・部分品」で検索してみました。
- 秋葉原(東京都千代田区外神田):163件、144件、78件、244件
- 日本橋(大阪府大阪市浪速区日本橋):39件、89件、9件、30件
- 大須(愛知県名古屋市中区大須):26件、19件、11件、18件
重複もありますし店舗数であって面積は無関係なので正確な比較ではありませんが、結構な差があるので秋葉原>>日本橋>=大須という規模の差はあると思われます。しかし問題はこの部分の編集合戦だけでなく、IPユーザーの方が特定の版に拘り、ネガティブ的な記述などを明確に事実に反している訳でもなく理由も示さず削除・変更することだと思います。 --Lit-mas 2006年7月10日 (月) 13:27 (UTC)
- 横から失礼します。「日本橋」とは、でんでんタウンに加えて、南海難波駅から日本橋三丁目交差点までの通り(ソフマップやドスパラ、じゃんぱら、ツクモ等があります)でして、
- 大阪市中央区難波千日前(の南端の通り)
- 大阪市中央区難波中二丁目(の北端の通り)
- 大阪市浪速区日本橋(でんでんタウン北部)
- 大阪市浪速区恵美須町東(でんでんタウン南部)
- 大阪市浪速区恵美須町西(でんでんタウン南部)
- がエリアなのです。狭い大阪市浪速区日本橋だけでカウントするのは恣意的といえるのではないでしょうか。--Nazo 2006年7月10日 (月) 13:56 (UTC)
なるほど。恣意的な意図はありませんでしたが、日本橋には詳しくなかったので失礼しました。 とりあえず再度検索してみました。
-
- 大阪市中央区難波:0件、6件、0件、2件
- 大阪市浪速区:67件、144件、18件、62件
(恵美須町東も恵美須町西も「浪速区」の検索カテゴリにしかならないみたいです。千日前も中二丁目も同様)
浪速区には浪速区日本橋も含まれますので、広域的にはこれで日本橋+ちょっとと思われます。 プラス誤差は若干あるにせよ、電器店では秋葉原と同等だが他は大差、というところで「店舗数では秋葉原>日本橋>大須」と言えそうです。 --Lit-mas 2006年7月10日 (月) 14:41 (UTC)
-
- ども。せっかく検索してもらったのに申し訳ございませんが、誤解予防のために、蛇足かもしれませんが書き添えておきます。
- 「難波千日前」と「難波中」は、大阪市中央区難波の下位にある地名ではないのですよ。「難波千日前」と「難波中」という地名なのです。中央区日本橋も一部分ですが日本橋に含まれまして、中央区のあの地区がパソコンショップ0件なんてはずがありません。--Nazo 2006年7月10日 (月) 14:54 (UTC)
左様ですか。それは重ね重ね失礼しました&ご指摘ありがとうございます。 しかしそうなると、かなり広くなり「日本橋ではない」区域も結構含まれてしまいますね…… 日本橋が「区域」ではなく「通り」だからでしょうけど、この方法では駄目でしょうかね。 --Lit-mas 2006年7月10日 (月) 15:02 (UTC)
- 電気店は上に示した通りに集中してますから。それに日本橋がその区域でも、面積では秋葉原よりも狭いでしょう。--Nazo 2006年7月10日 (月) 15:17 (UTC)
ⅰタウンページの検索機能上、「難波千日前」は中央区としてしか範囲に入らないようです。難波中はありましたが。 中央区だと29件、68件、73件、103件
これには中央区日本橋なども含まれますので、浪速区(67件、144件、18件、62件)と足すことで概算にはなるとして、97件、212件、91件、162件。 秋葉原に迫るし一部では越えるが総数では届かないというところ……と言いたいところですが、中央区で他にパソコンショップ等が多い場所はあるのでしょうか。あと電器店は零細なものも多いため、広域にすると多くなる誤差があるようです。 --Lit-mas 2006年7月11日 (火) 13:46 (UTC)
- 大阪市中央区で、日本橋地区以外でパソコンショップが多い場所は無いのです。電気店は、中央区は高度なオフィス街でして、電気製品などは百貨店やDSやオフィスデポのような文具店が販売しますから、単独の電気店は日本橋地区以外では極めて少ないと思われます。参考までに、日本橋地区以外でパソコンショップが比較的多い大阪市内の場所は北区梅田になります。--Nazo 2006年7月11日 (火) 15:06 (UTC)
では、日本橋の店舗数は大体見えたということで、とりあえず主題である大須と秋葉原・日本橋の規模の差について、少なくとも「店舗数には結構な差がある」ということは確認ということでよろしいでしょうか。 --Lit-mas 2006年7月13日 (木) 10:53 (UTC)
- 異議ありません。--Nazo 2006年7月14日 (金) 15:14 (UTC)
でも実感的に大須と日本橋は大差ないよ、秋葉原とは大差あるけどね。 秋葉原と大須・日本橋を同列に置くのもおかしい。--125.0.183.76 2006年7月15日 (土) 15:18 (UTC)
- 個人の実感を言い出すと収集が付かなくなるので、どうかよろしくお願いいたします。
それとLit-masさん、Nazoさん、どうもありがとうございます。--M abe 2006年7月15日 (土) 17:07 (UTC)- M abeさんの実感っつうのは、名古屋圏内でしか通用しないの個人の実感ですね。名古屋圏住民の人の感覚は、地元贔屓が激しいっつうか、お国自慢が激しいっつうか、特殊ですね。一般的には、秋葉原と日本橋は大差ないよ、大須とは大差あるけどね。だから秋葉原・日本橋と大須を同列に置くのはおかしいっつう意見は解る。っていうことで、皆様どうかよろしくお願いいたします。--名無しさん
- 実感を書いたのは別の方です。書いた人の署名を追記しておきましたので、ご確認をお願いいたします。それから、貴殿も署名お願いしますね。--M abe 2006年7月23日 (日) 07:33 (UTC)
- M abeさんの実感っつうのは、名古屋圏内でしか通用しないの個人の実感ですね。名古屋圏住民の人の感覚は、地元贔屓が激しいっつうか、お国自慢が激しいっつうか、特殊ですね。一般的には、秋葉原と日本橋は大差ないよ、大須とは大差あるけどね。だから秋葉原・日本橋と大須を同列に置くのはおかしいっつう意見は解る。っていうことで、皆様どうかよろしくお願いいたします。--名無しさん
相変わらず、かわいい編集合戦がされていますが、賢明な閲覧者の方は、このノートで判断していただくことが出来ると思いますので、放置します。--M abe 2006年7月23日 (日) 02:36 (UTC)
- とはいえ、どうにもその地元贔屓な人間(おそらく同一人物)がどうしても「並ぶ」にしたいようで……冷ますためにも、半保護申請したほうがよいでしょうか。--Lit-mas 2006年7月25日 (火) 15:53 (UTC)
- 荒らし目的では無いようなので、しばらく様子見で良いと思います。とは言え、このままだといたちごっこだと思いますので、折角調査していただいたことだし、調査結果を整理していただいて、電気街の規模(仮称)という見出しで事実を本文に掲載してみてはどうでしょうか?この事実の部分にも手が加えられるようなら、半保護申請だと思います。--M abe 2006年7月26日 (水) 23:21 (UTC)
- 荒らし目的ではないようですが、固執して意思疎通も意思表示もしないのでは、荒らしと大差ないところですからね。という訳で、本文に混ぜてみました。項目として追加した方が良かったでしょうか。しかしとりあえずは、これで目にすることでしょう。--Lit-mas 2006年7月27日 (水) 12:35 (UTC)
うーん、やはりというか特定IPユーザーの方に消されてしまいましたね……(苦笑) あまりに執拗であり、そのスタンスはネガティブなのは排斥するというものなので、やはり半保護すべきでしょうか。 --Lit-mas 2006年8月11日 (金) 14:49 (UTC)
- 落ち着いてください。「並ぶ」にしたわけではありませんよ。--M abe 2006年8月11日 (金) 15:14 (UTC)
- 枝葉でいえばそうなのですが、根幹であるスタンスは同一と見られます。むしろ事実の部分をまるごと削除しており、意図がより明確になったと思われます。
--Lit-mas 2006年8月11日 (金) 20:48 (UTC)
- お気持ちは良くわかります。が、たまたま通りすがりの別の方が、冗長だと思って削除されたのかもしれません。もう少し様子を見ませんか?--M abe 2006年8月12日 (土) 23:28 (UTC)
リアクションなく安定したかな……と思いきや、またもやってところですね。 相変わらず意図が不明です。 --Lit-mas 2006年9月4日 (月) 10:09 (UTC)
- 時間をかけて様子を見てきたわけですが、改善の兆しが無いため半保護に賛成します。--M abe 2006年9月5日 (火) 21:08 (UTC)
- またまたでした……IPは違えど編集点が全く同一です。半保護については私としてもしたいところですが、私たち2人だけで決定するのは早急とも見れますので、他の方の意見をお願いしたいとおもいます。よろしくお願いします。
--Lit-mas 2006年9月7日 (木) 05:30 (UTC)
- ちょっとWiki離れてましたが、その間にも全く同じ行為が何度か行われているようですね……。戻されているのもIPの方なので恐縮ではありますが、記事の発展性も著しいという訳でもないですし、もう1週間ほど待って特に反対意見がなければ半保護申請することにします。
・--Lit-mas 2006年10月3日 (火) 11:40 (UTC)
- 1週間で反対意見なしという訳で、半保護致しました。これは意見を封殺するものではなく、むしろ表して頂きたいからこその措置であります。特定IP編集者の間隔があることからその人が見るよう置いておきますが、しばらく経ったら戻そうと思っております。
- --Lit-mas 2006年10月10日 (火) 00:59 (UTC)
- {{半保護}}を貼っただけで半保護されるわけではありません。保護を希望するときは{{保護}}を貼った上で
保護依頼してください。個人的には今回は「IPユーザによる荒らし」と言うよりも編集合戦に近いと思うので半保護よりも保護のほうが望ましいと思います。--おはぐろ蜻蛉 2006年10月10日 (火) 13:35 (UTC)
- 仰られる通り保護依頼が抜けておりました。ご指摘ありがとうございます。早速依頼しました。
- 編集合戦では?とありますが、個人的には削除側のみ荒らしに準ずるものと考えます。ここでの合意部分や事実すら何の断りも無く削除しています。戻し側はこれを看過しなかっただけであり、編集合戦には当たらないと考えます。テーブルに着かせる意味でも、半保護措置で経過観察する方が妥当かと思われます。
- --Lit-mas 2006年10月10日 (火) 16:21 (UTC)
[編集] 名古屋人の気質?
また、東京や大阪のように分離・分散しなかったのは、「違うから分ける・離れる」と考えなかった名古屋人の気質によるところもあるのだろう。
そう言えるに足る根拠は何でしょう? これに異議があるとか無いとかではなくて、そこがわからないと、私のような第三者には正誤の判断がつかないため、よろしくお願いいたします。--M abe 2006年8月5日 (土) 02:36 (UTC)
大須がかなり特異な街であることは確かでしょう。 東京でいえば、お年寄りの街は巣鴨、若者は原宿・渋谷、オタクは秋葉原と分離してますし、「繁華街の中に店がある」というパターンでなくて、「○○向けの店がまとまっている」のが親和性もないのに混在しているというのは、大須くらいしかないと思われます。 実際、池袋は乙女ロードとサンシャイン60通りがありますが、これはサンシャイン60で遮断しているかのように別ブロックになってます。乙女ロードも昔はただのビル街でしたし。 名古屋人の偏見の無さというか、実際「違う」を排斥したり遠慮して離れるという考え方がないからこそ、ここまで混在しえたと思われます。
しかし、どうも消しているのは、先の大須を同格にしたがっている人だけのようですが。 --Lit-mas 2006年8月6日 (日) 09:46 (UTC)
- 遅くなってすみません。
- >ここまで混在しえたと思われます。
- 思われます。と言うことは、Lit-masさん個人の推測であると判断します。根拠と言うにはちょっと苦しそうですね。
- >どうも消しているのは、先の大須を同格にしたがっている人だけのようですが。
- この一文は不要ですね。--M abe 2006年8月11日 (金) 15:08 (UTC)
個人的な推測といえばその通りですが、論理的に破綻はしていないと考えています。また当然ながら他の経験などからの合算でもあります。 「思われます」というのは仰るとおり所詮は個人の推測であるからですが、これから賛同を得ようと考えれば個人的な考えと示すべきと考えましたもので。 そして破綻点の指摘か反証があるか、あるいは同意しがたいという合意が成される内容ならば、確かに記載すべきではない記事となるでしょう。
秋葉原でも最近のオタク観光地化により、オタク街のコアな部分では中野ブロードウェイなどに移転しようかという動きがあります。大須では全く無いことです。この特殊性は記事にしても良いだけの価値はあると思われますがどうでしょうか。
>この一文 確かに余計で、今回においては全く不要でした。削除に関してフラストレーションがありましたもので、先走ってしまったようです。 --Lit-mas 2006年8月11日 (金) 20:48 (UTC)
- 私の考えは変わりません。しかし、私の考えがおかしいのかも知れず、その場合はLit-masさんに対して悪いことをしている可能性もあります。これを読んでいらっしゃる方にお願いです。意見をいただけないですか?
- 「この一文」については、私もフラストレーションはよく感じる方なのでお気持ち痛いほど良くわかります。私の場合ですが、最初は書きたいように書いてから、投稿までにしばらく時間を置いて、見直してから投稿するようにしています。--M abe 2006年8月12日 (土) 23:28 (UTC)
[編集] 保護解除に向けた提案
今回、「全国順位の表記(3つの順位付けする)」と「一括して三大電気街とする表記(3つを同規模並列にする)」という電気街としての規模の記述で問題になっておりますので、 そのような「規模の比較」を、(例えば)電気街全体を取り扱う電気街の項の側に新たに設け、 こちらは大須の項であるので、大須についての内容・情報をより充実させていくべき、 という提案はいかがでしょうか?
何度か出ている、客観的事実(電気店の数、面積、売上等)も、電気街の項などで、あらためて 電気街全体としての「規模の比較」として扱うのが、より相応しいではないでしょうか。
そうすれば、本項(大須)にて現在問題の種になっている「3つの順位付けする表記」も「3つを同規模並列にする表記」を書くことも理由がなくなる(なぜなら「規模の比較」は移転する為。)ですし、 客観的な「規模の比較」も、電気街の項で書くことが出来ます。
半保護の理由にある荒らしが、保護解除後に大須の項で「比較」を消すことも、もはや無くなります。(「比較」は電気街に移る為。) また、電気街の項では、電気街全般を扱い、全体の客観的な「規模の比較」をするだけである為 今度は電気街の項が荒らされるといった心配は不要です。 (なぜなら電気街の項で「規模の比較」を、同規模並列に書き換えれば「規模の比較」にならないため、電気街の項での比較ならば、荒らしも納得いかない理由が無くなる為。)
つまり、「秋葉原・日本橋・大須」他のことについては、 大須では扱わず、「電気街」等で「規模の比較」を新設し、誘導する。
先の議論で、大須の項にて電気街の規模(仮称)という見出しで事実を本文に掲載の形が出され、 それがみたび消されて保護申請に至っているのを踏まえての案です。いかがでしょうか。 --Lagg 2006年11月2日 (木) 09:11 (UTC)
- 提案、良いものであると思います。削除者が応じるかはいささか不安もありますが(他のネガティブ的な内容も一緒に削除していますし、呼びかけ等々にも今だ以って何の反応も無いので……)、確かに独立した記事ともなれば、編集合戦と見られることもないでしょう。それでも無視するようなら、完全に荒らしと見るしかありません。
- 具体的にも、その方式で良いと思います。規模調査結果が単体としてみれば、出っ張りのようになってしまっているのも確かですからね。 札幌・京都も詳しい方の協力が頂きたいところですけど、とりあえず秋葉原・日本橋・大須で具体化すれば、こちらの保護解除も早期に可能でしょうし、規模調査の質・量が上げやすくなるでしょう。
- という所で他の方の賛同も頂ければなと思います。
--Lit-mas 2006年11月13日 (月) 15:13 (UTC)
-
- 反応がなくても恐らくチェックしてるのは間違いないと思います。当人もいつ書き換えられるか気になっているでしょうし。なので荒らし同席と考えて、議論を進めていって良いと思います。・・・といいいますか、当方も賛同です。あとそれから「エイデンでDVDが買えないので、名駅を電気街にしたい」と意味不明な理由で削除を繰り返していた荒らしは、無期限ブロックをされましたのでご報告まで。また今回、半保護制限もノート議論も何ら彼の荒らし行為を止められなかったことと、かれこれ「半年以上」にもなるこの半保護と、その間、解除に向け出されたこの提案に、保護過程にいた関係者がほとんど参加することも無かったことも考え合わせ、もはやこの半保護は、IPユーザーを含む多くの編集者から、無利益に編集権限を奪い続けているに過ぎないものとも思えます。そろそろ解除依頼を出すべき頃でないでしょうか?--ページマイク 2007年4月13日 (金) 18:42 (UTC)
[編集] なぜ一介の営利企業のコメ兵ビルの写真
なぜ一介の営利企業に過ぎないコメ兵ビルの写真が載ってるのでしょうか 個人的な思い入れでいえば、スガキヤ本店ビルならば 名古屋名物の店の本店というだけで載せる価値があると思いますが コメ兵はさすがにマニアックすぎるというか、 なぜ写真まで掲載されているのかやや疑問に思います