ノート:実在する特定の病気を主題とした映画の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 過去ログ
2005年1月30日(この記事ではみなさまのご加筆をお待ちしております、記事名の変更、そもそもこの記事は成り立つのか?)
[編集] 実在する特定の病気を主題とした映画の一覧の定義
- 実在する特定の病気を主題とした映画の一覧は映画の中で
- 映画の一覧(あいうえお順)である。
- 病気に関する映画で、
- は特定疾患を扱った映画一覧には含めない。
- 特定疾患に関する映画なら、コメディやラブストーリーでも構わない。また、特定疾患に指定されていない疾患を主題とした映画も含まれる。
- 映画の中では疾患が具体的ではないが原作や元となった実話で疾患が明らかな場合は、「登場する疾患」を改訂して下さいましたら幸いに存じます。
- 映画の一覧(あいうえお順)である。
[編集] 個別の映画を一覧に入れるか否かの議論
個別の映画を実在する特定の病気を主題とした映画の一覧に入れるか否かの議論は以下でお願い致します。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
実在する特定の病気を主題とした映画の一覧の定義に入れない映画一覧(あいうえお順)
日本語タイトル(原題) | 制作年・国 | 入れない理由 |
9か月 | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
12モンキーズ | 架空の疾患を主題としている | |
21グラム(21 Grams) | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
アイズ・ワイド・シャット | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
愛の選択(DYING YOUNG/THE CHOICE OF LOVE) | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
アウトブレイク | 架空の疾患を主題としている | |
あかひげ | 一般的な人間愛や医療倫理を主題とている | |
生きる | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
海辺の家 | 一般的な人間愛や医療倫理を主題とている | |
おつむてんてんクリニック | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
顔のない天使 | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
カンゾー先生 | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
サトラレ | 架空の疾患を主題としている | |
さまよう魂たち | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
白い戦場 | 一般的な人間愛や医療倫理を主題とている | |
シティ・オブ・エンジェル | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
白い巨塔 | 一般的な人間愛や医療倫理を主題とている | |
絶体絶命 | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
チャイニーズ・ボックス | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
ドクハリウッド | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
バイオハザード | 架空の疾患を主題としている | |
パッチ・アダムス | 一般的な人間愛や医療倫理を主題とている | |
判決前夜 | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
ピ-タ-ズフレンズ | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
フラットライナ-ズ | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
マイフレンドメモリー | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
マイ ライフ | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
マイレフトフット | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
|
ミクロの決死圏 | 架空の疾患を主題としている | |
ラリ-フリント | 特定疾患を主題としていない | |
ER | 特定疾患を主題としていない 別の病でもストリーに大きな差はない |
[編集] 『病院で死ぬということ』1993年日本
こんにちは、Tanadesukaです。219.48.68.62さんご加筆下さいましてどうもありがとうございます。折角ご加筆を頂いて置きながら申し訳ないのですが、当映画は
- 特定疾患を主題としていない映画(=特にその疾患でなくとも内容に大きな差はない映画)(赤ひげ等)や
- 一般的な人間愛や医療倫理を主題とした映画(白い巨塔等)
等の様に医療そのものの困難さや医療を取り巻く社会的な問題を扱った映画であって、特定の疾患について詳しく言及した映画ではないのではないかと存じますが、如何でしょうか。もし実在する特定の病気を主題とした映画の一覧の定義に入らない様ですと上記の「実在する特定の病気を主題とした映画の一覧の定義に入れない映画一覧(あいうえお順)」へ移動させて頂きたいと存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。--Tanadesuka 2006年8月8日 (火) 01:25 (UTC)
[編集] 『解夏』2004年日本
はじめまして。さだまさしの小説(幻冬舎刊)が原作となった『解夏』はリストに入れても構わないのではないでしょうか?この映画もこの一覧の趣旨に沿う映画のように思いますがいかがでしょう。自ら加筆するのが一般的なのかもしれませんが初投稿で自信がないためこちらに書かせていただきます。 (『解夏』2004年日本/原作:『解夏』さだまさし(幻冬舎刊)/ベーチェット病)--T-310 2006年10月21日 (土) 22:06 (UTC)
- こんにちは、Tanadesukaと申します。T-310さん、ご議論下さいましてどうもありがとう御座います。私は当映画を拝見しておりませんので確かな事は申し上げられませんがウェブサイト等を拝見致します限り、T-310さんのおっしゃる通りベーチェット病を主題とすると言って良いかどうか難しい所です。映画中で特に本疾患についての詳しい解説や本疾患者特有の難しさなどが語られていれば実在する特定の病気を主題とした映画の一覧に入れても問題ないのではないかと存じますが、本映画はベーチェット病を主題とすると言うよりも難病患者を主題としているような気もいたしますので、映画中でのウエイト次第なのではないかと存じます。試しに入れてみて他の方のご感想を伺うというのでは如何でしょうか。どうぞ宜しくお願い申し上げます。--Tanadesuka 2006年10月22日 (日) 00:49 (UTC)
Tanadesuka さん、 回答ありがとうございます。御助言に従いとりあえず投稿させていただきました。私見では、映画の中にベーチェット病特有の症状を主人公の親友である医師が詳しく説明するシーンがある事、すでに失明したベーチェット病患者との対談シシーンが含まれる事、またこのテーマ(解夏、僧の辛い修行が終わる事)を表現するためには後天的な、症状が徐々に進行する不治の病でなければならない事から、主人公の年齢なども考えベーチェット病の症状でなければならなかったと言えるのでは無いかと思いました。もちろん、失明でなくとも良いという議論になればまったく別の病気で構わないでしょうし、ベーチェット病以外にも類似の症状を示す疾患があるかもしれません(私が少し検索した中では他に老人性黄斑や緑内障などが該当しましたが、主人公はどう考えても30代より若いため該当しないと考えます)。これを元に議論が必要と考える方は感想などいただけると助かります。--T-310 2006年10月22日 (日) 11:12 (UTC)
[編集] いれないリスト
記事のリストにいれない映画のリストも、注記の中に入れていただくと便利かなと思いますが。というのも、まだあったはずだ、書き足そうと思って、ちょっとノートを見たらちゃんとその映画はリストからはずすと書いてあったので。Mishika 2004年12月25日 (土) 02:05 (UTC)
- 皆様により便利にお使い頂けるような御指摘をして頂きましてありがとうございます。私の理解力不足の為に幾つか確認させて頂いても宜しいでしょうか。「記事のリストにいれない映画のリストも」の記事とは記事「実在する特定の病気を主題とした映画の一覧」の事でしょうか。すると「記事のリストにいれない映画のリスト」と言うのはこのノート:実在する特定の病気を主題とした映画の一覧にある「実在する特定の病気を主題とした映画の一覧の定義に入れない映画一覧」の事でしょうか。
- また、「注記の中に入れていただく」の注記と言うのは、記事とノートとのどちらの一覧に入れると言うことでしょうか。記事の方の一覧に載っている映画も、注記付きでノートの方の一覧に入れた方が良いと言うご主旨でしょうか。それとも記事「実在する特定の病気を主題とした映画の一覧」の中に注記を作って、その中に「実在する特定の病気を主題とした映画の一覧の定義に入れない映画一覧」を入れた方が良いと言うご主旨でしょうか。ぜひMishikaさんのご提言を取り入れて参りたいと存じます。どうぞ宜しくお願い致します。--Tanadesuka 2004年12月26日 (日) 10:03 (UTC)
[編集] 悪趣味な項目
このような意図不明の項目が百科事典に必要であろうか?Hakuba 2006年10月14日 (土) 02:43 (UTC)