家賃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
家賃(やちん)は、賃貸住宅を始めとする賃貸物件の賃貸借契約に基づく物件の使用における対価のこと。借用者が物件の所持者(管理者)に対して支払うものを指し、通常は通貨で支払われる。
家賃の額は物件の構造や立地条件、地価、需要などに基づいて周囲の物件と相対的に設定されることが一般的である。ただ、国や自治体などが管理する公営住宅は若干家賃が低めに設定されているが、入居に何らかの条件を要することがある。
家賃は物件を借用している期間の分を支払うこととなるが、支払いの方法はいくつかある。中でも借用する際に期間分を一括で支払う方法(前払い)や、借用している間に定期的に支払い続ける方法が多く用いられている。後者の支払方法において支払うべき期日に支払わないことを滞納と呼ばれている。長期に渡って滞納が続くと所持者は大きな金銭的損害を被るため、支払いの催促(取立て)や強制退去が管理者によって行われることとなるが、借用者とのトラブルとなりやすいため、あらかじめ借用者が入居時の規約により同意していない場合でないと行うことは難しい。
家賃の他にも、物件を借用する際に必要となる金銭が存在する場合がある。借用時に支払う敷金・礼金や、時期は場合により異なるが物件の改修時にために「管理費用」の名目で積立などを行う場合がこれに当たる。