岩内ターミナル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩内ターミナル(いわないたーみなる)は、北海道岩内郡岩内町字万代51番22にある北海道中央バス(本社:小樽市)が設置したバスターミナル。
目次 |
[編集] 概要
北海道中央バスとニセコバスの各路線が発着する。5番のりばまであり、待合所が設置されている。乗車券販売窓口のほか、自動券売機・中央バス系列の売店が設置されている。なお、ニセコバス岩内営業所の事務所もある。後志支庁町村部では唯一の自動車ターミナル法(昭和34年法律第136号)第15条に基づく専用バスターミナルである。
- 1番のりば
- 寿都(ニセコバス)、円山線(循環)
- 2番のりば
- 小樽(ニセコバス)、札幌 高速いわない号
- 3番のりば
- 盃温泉街、大森、川白、積丹神威岬
- 4番のりば
- 倶知安(ニセコバス)
- 5番のりば
- 高速いわない号降車場、貸切
- ターミナル構内
- 自動券売機
- 中央バスの乗車券だが、ニセコバスと共通。小児80円区間からと岩内~札幌往復乗車券を発売。
- 窓口
- 定期券、中央バス回数券(ニセコバスでも使用可能)、中央バスカード、岩内~倶知安・岩内~寿都往復乗車券(ニセコバス)を発売。
- 売店
- 菓子類、飲料、新聞、雑誌を発売。
[編集] バス降車場所
- ターミナル待合室反対側の町道上に降車停留所がある。高速いわない号及び急行寿都線は直接のりばホームで降車を行う。
[編集] 周辺
[編集] 関連項目
カテゴリ: バス関連のスタブ記事 | 北海道中央バス | バスターミナル