岩槻インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岩槻インターチェンジのデータ | |
東北自動車道岩槻インターチェンジ | |
IC番号 | 3 |
本線出口標識の表記 | (下り線)岩槻 大宮 (上り線)岩槻 大宮 春日部 野田 |
川口JCTからの距離 | 10.5km |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒339-0056 |
埼玉県さいたま市岩槻区大字加倉 |
岩槻インターチェンジ(いわつきいんたーちぇんじ)は、埼玉県さいたま市岩槻区加倉にある東北自動車道のインターチェンジ。
1972年、東北自動車道が先行開通した時は本インターチェンジが南側の起点だった。
上記時期の本線出口だった為、上り線の出口から料金所にかけて急カーブになっている。
目次 |
[編集] 道路
- 東北自動車道(3番)
[編集] 接続する道路
[編集] 歴史
- 1972年11月13日 東北自動車道では初めての区間として岩槻ICと宇都宮インターチェンジの区間が開通。
- 1980年3月26日 浦和インターチェンジへ延伸。