川田工業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
本社所在地 | 〒114-8562 東京都北区滝野川1-3-11 |
設立 | 1922年5月2日 |
業種 | 金属製品 |
事業内容 | 鉄構・土木・建設 |
代表者 | 川田 忠裕 |
資本金 | 9,601百万円 (2006年3月31日現在) |
従業員数 | 1,194人 |
外部リンク | http://www.kawada.co.jp/ |
川田工業株式会社(かわだこうぎょうかぶしきがいしゃ)は、東京都北区および富山県南砺市に本社を置く建設業者である。
目次 |
[編集] 概要
橋梁建設の大手。長大吊り橋を得意とする。またシステム建築、機械装置の設計製作などの事業も手がける。ロボット開発も展開し、二足歩行ロボットの開発も行った。
東京愛らんどシャトルの名前で伊豆諸島でのヘリコプターコミューター輸送を行う東邦航空、調布飛行場から伊豆諸島へのコミューター輸送を行う新中央航空はグループ会社。
[編集] 沿革
- 1922年(大正11年) 川田忠太郎が川田鉄工所を創業
- 1940年(昭和15年) 北陸産業株式会社設立
- 1949年(昭和24年) 北陸車輌株式会社に社名変更
- 1952年(昭和27年) 川田工業株式会社に社名変更
- 1967年(昭和42年) 東京証券取引所市場第2部に上場
- 1972年(昭和47年) 東京・大阪証券取引所市場第1部に上場
[編集] 特徴
- 開発した二足歩行ロボットHRP-2は、機動警察パトレイバーのメカニックデザインで有名な出渕裕氏によってデザインされた。