平良幸市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平良 幸市(たいら こういち、1909年7月23日 - 1982年3月5日)は、教育者で、琉球政府及び沖縄県の政治家。 1976年から1978年まで沖縄県知事を務めた。沖縄県西原町出身。
[編集] 経歴
明治42年(1909年)7月23日生まれ。昭和3年(1928年)に沖縄師範学校を卒業する。
戦前は小学校の教師を務めていた。戦後1950年に結成された沖縄社会大衆党に入党し、同党書記長や委員長を歴任する。立法院議員及び沖縄県議会議員を務めた後、昭和51年(1976年)に沖縄県知事に就任する。
在任中は屋良朝苗前知事以来の政策を継承した。しかし、病気のため任期半ばにして辞任した。
[編集] 関連項目
|
|
|
カテゴリ: 1909年生 | 1982年没 | 琉球政府時代の政治家 | 沖縄県の政治家 | 都道府県知事・市町村長 | 政治関連のスタブ項目