幻影博覧会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この「幻影博覧会」は、まだ完結していない作品や番組に関する項目です。ある程度ストーリー・番組内容がまとまってから編集するようにしてください。 |
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
幻冬舎発刊のBe street vol.1(2000年2月)から不定期連載開始。月刊コミックバーズ2003年12月号に移籍し、現在も不定期連載中。
[編集] あらすじ
時は大正の半ば。仕事に追われる探偵・松之宮の元に、真夜という少女が助手として訪れる。 松之宮はどこか得体の知れない真夜に対し、不思議な感覚を覚えながらも数々の事件を解決に導いていく。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] 登場人物
- 松之宮 遥(まつのみや はるか)
- 多忙な日々を送る優秀な探偵。男性である。実家は名家・宇留木家で、探偵業という仕事柄母方の姓を名乗っている。とはいえ、家族と絶縁状態にある訳ではなく、父親は探偵という仕事に反対しておりながらも、理解は示している模様。兄・雄(たける)、弟・智(さとし)とは現在も仲が良い。
- 高苑 真夜(たかぞの まや)
- 松之宮の恩師、藤枝博士からの紹介で事務所の助手として訪れた謎多き少女。歳は16,7くらいだが、松之宮をも凌ぐ推理力と知識があり、勘も鋭い。時折未来が視えているのでは? と思える発言をする。彼女の生い立ちや素性が物語の中核となるはずである。
- 月等(つぐら)
- 真夜の用心棒で、右目に眼帯をした大型犬。非常に賢く、犯人の確保に一役買っている。真夜の犬笛でどこからでも駆けつけてくれる、頼もしい助っ人。
- 諫早(いさはや)
- 事件の度に松之宮探偵事務所を訪れる警部。顔が広く、社交界にも人脈がある。無能ではないのだろうが、あまり頼りにはならない。
[編集] 単行本
- 1巻(2005年)(ISBN 4-344-80507-0)
-
- 探偵、助手ヲ雇ウ
- 大陸骨董奇談
- 無限回廊
- 蝙蝠貓
- 鳴動スル洋館
- 遠来ノ客
- (番外編)掛軸行方