広島県道377号向島循環線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広島県道377号向島循環線(ひろしまけんどう377ごうむかいしまじゅんかんせん)は尾道市に属する向島を一周する一般県道である。
目次 |
[編集] 路線データ
- 起点:尾道市向島町・兼吉フェリー乗り場前
- 終点:尾道市向島町・兼吉交差点
- 総延長:
- 実延長:18.74km
[編集] 通過市町村
- 尾道市
[編集] 見どころ
- 兼吉フェリー乗り場
- 兼吉バス停待合室(大林宣彦監督の映画「あした」〔1995年公開〕のロケセットを向島南岸のロケ地から移築したもの)
- 広島県立尾道工業高等学校
- 尾道市向島支所
- 向島大橋(農道橋)
- 岩子島(いわしじま)
- 因島大橋
- 立花釣ヶ浜海水浴場
- 余崎城跡(水軍が拠った城の跡)
- マリンユースセンター
- 広島大学臨海実験所
- 尾道市向東支所
[編集] 接続道路
[編集] 備考
- 向島南西岸部では重用している広島県道466号向島因島瀬戸田自転車道線の県道標識ばかり立てられている。
- 向島西部地区は道路状況は良いが、南~東岸部は狭い部分が多く残る上、県道標識や案内標識がなく迷いやすい。
- 兼吉バス停待合所になっている映画「あした」のロケセットは本路線沿線の余崎城跡付近の海岸にあったものである。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 広島県道