建物コレクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
建物コレクション(たてものコレクション)は、トミーテックが2006年以降に発売している建築物の模型である。
目次 |
[編集] 概要
昭和期の日本に見られた建築物をモデル化した、日本型Nゲージサイズである150分の1スケールモデル。製品は塗装済みのキットで、同種のモデルとしては、既に「街並みコレクション」(街コレ)が発売されているが、「街コレ」がブラインドパッケージであるのに対し本シリーズはオープンパッケージである点が異なる。このことや、商品内容が「街コレ」に比べて大きなサイズの模型であることから、消費税込みメーカー希望小売価格が「街コレ」の378円~714円に対し、第1弾の3種類が987円と高く設定されている。
[編集] 製品モデルの一覧
[編集] 第1弾
2006年10月発売。
- 農家A(雪国のわらぶき農家) - 母屋に馬屋を連ねた、寒冷地で見られた農家。
- 農家B(赤いトタン屋根の農家) - 栃木県に実在する農家をモデルにした、入母屋の一端が切妻となっている農家。
- 農家C(真壁の塀のある近郊農家) - 竹枠に土を塗った真壁の塀がある、玄関前に脱穀スペースを配した古くからの農家。
[編集] 第2弾
2007年1月発売。
- 農家D(漆喰壁の農家) - 農具小屋と作業小屋を持つ、入母屋屋根の堂々たる風格を持つ農家。
- 農家E(山中に立つ農家) - 重厚な土壁を配した平屋の農家。もとは茅葺だったが、トタン板葺きに改められている。
- 農家F(農家を彩る小物たち) - 精米小屋、漆喰壁の蔵、ビニールハウスなど
[編集] 第3弾
2007年2月末発売予定。(当初は3月発売予定だったが、メーカーの都合により前倒しとなった。)
- 工場A - 看板建築の事務棟と、そこに隣接した作業棟が設けられた製材所。
- 工場B - 下町の鋳物工場やプレス工場など、小規模な金属加工所をモデルにした三角屋根の鉄工所。
- 工場C - 小さなパン工場や缶詰工場、あるいは菓子製造工場などの食品加工場をモチーフにした。
[編集] 関連商品
- ジオラマコレクションシリーズ
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- TOMYTEC NewHobby ;; 建物コレクション - 公式サイト