彗星・小惑星遷移天体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
彗星・小惑星遷移天体 (すいせい・しょうわくせいせんいてんたい、Comet-Asteroid Transition Object、CAT天体) は現在彗星活動を行わなくなった彗星のなれの果てとも言える天体の分類名である。
目次 |
[編集] 概要
彗星はオールトの雲由来の天体であると考えられているが、それが木星等の重力によって軌道を変えられ、太陽附近を周回する軌道で長い間安定すると、彗星にある揮発性物質が出尽くして小惑星と区別がつかなくなると考えられている。
これまでに確認された彗星・小惑星遷移天体には、ふたご座流星群の母天体である (3200) ファエトンやウィルソン・ハリントン彗星等がある。また、地球近傍小惑星やダモクレス族の一部も彗星由来ではないかとの説もある。
最近では、1819年に一度だけ観測されたブランペイン彗星 (P/1819 W1) が2005年になってアモール型小惑星2003 WY25(周期5.41年)と同定された。ただし、同定はされたが登録番号はつけられず、次回の回帰(近日点通過:2009年4月30日)での確認結果を待つことになった。なお、この彗星は1956年にだけ観測されたほうおう座流星群の母天体であることが分かっている。
[編集] 彗星・小惑星遷移天体のリスト
小惑星番号 (仮符号) |
彗星登録番号 (符号) |
名前 | 備考 |
---|---|---|---|
2060 | 95P | キロン | |
2201 | オルヤト | オリオン座χ群(χOri)母天体? | |
3200 | ファエトン | ふたご群母天体 | |
4015 | 107P | ウィルソン・ハリントン | 母天体と思われる火球観測あり。探査構想あり |
7968 | 133P | エルスト・ピサロ | |
20461 | ディオレッツァ | ダモクレス族 逆行小惑星 | |
60558 | 174P | エチェクラス | |
100004 (1983 VA) |
|||
118401 | 176P | LINEAR | |
(2003 WY25) | P/1819 W1 | ブランペイン彗星 | ほうおう群母天体 |