徳島県道・高知県道113号東祖谷山大杉停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島県道・高知県道113号東祖谷山大杉停車場線(とくしまけんどう・こうちけんどう113ごうひがしいややまおおすぎていしゃじょうせん)は徳島県三好市東祖谷京上から、高知県長岡郡大豊町中村大王にある土讃線大杉駅にいたる、一般県道である。
[編集] 通過する自治体
- 徳島県→三好市
- 高知県→長岡郡大豊町
[編集] 特徴
- 徳島県内では全線が国道439号、国道492号との重複区間であるため、標識はおろか、目印らしきものがない。この状態は県境を越え、国道439号が国道32号との交差点に出るまでは続く。その後、本路線の単独区間となるが、幅員が狭くやや鬱蒼とした区間があるため、通行時は注意されたい。
- また、途中の県境の京柱峠の区間は、冬季閉鎖されている。詳細は徳島県、高知県への問い合わせをおすすめしたい。
- その他、道路標識での案内がわずかであり、迷走してしまう可能性が高い。注意が必要である。
- ちなみに徳島県内の区間では標識はすべて国道439号となっているので注意すべきである。