情熱の花
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
情熱の花(じょうねつ-はな)は、1959年にザ・ピーナッツの歌唱で日本で発表された外国カヴァーの楽曲である。この曲はベートーヴェンの「エリーゼのために」のメロディを使用している。
[編集] 概要
元来はアメリカの歌手であったカテリーナ・ヴァレンテが「PASSION FLOWER」の題名で歌唱していたものであったが、1959年にザ・ピーナッツがカヴァーの上で日本語に訳詩されたものを発表した。
歌詞は「ララララ…小さな胸に」より始まるものと、「ラララララ…私の胸に」で始まるものとの合計2種類が存在している。どちらも発表された1959年に作成されたものである。レコードに収録されたものは前者の歌詞のものが多かったが、第10回NHK紅白歌合戦では後者の歌詞で歌われた(後年は後者の歌詞で歌唱した回数の方が多い)。
1967年に曲調を変更して再録音されたものも発表された。
現在でもザ・ピーナッツの定番曲の1つである為、この曲の人気や知名度等は大きい。
[編集] 作成者
[編集] 関連項目
- 可愛い花(同年に発表)
カテゴリ: 楽曲スタブ | 1959年の楽曲 | 1959年のシングル | ザ・ピーナッツ