本多俊之
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本多 俊之(ほんだ としゆき、1957年4月9日 - )は、サックス奏者。東京都出身。父はジャズ評論家の本多俊夫。成蹊大学経済学部卒業。
ライブ活動に意欲的で各地で頻繁に演奏している。作曲家としても非常に有名であり映画音楽、ドラマ音楽、CM音楽を多数手がけている。テレビ番組「ニュースステーション」のオープニングテーマや映画「マルサの女」のテーマ曲を手がけたこともよく知られている。大学在学中に初のリーダーアルバムをリリース、その後は国内外問わず多数のミュージシャンと協演し、数々の栄光を残してきた。最近では映画音楽に加えて演劇の音楽も手掛け、また自らも出演するなど多才ぶりが知られる。
目次 |
[編集] 映画音楽
- 2004年「ハサミ男」
- 2003年「茄子 アンダルシアの夏」
- 2001年「メトロポリス」
- 2000年「守ってあげたい!」
- 1997年「マルタイの女」
- 1996年「スーパーの女」
- 1993年「大病人」
- 1992年「ミンボーの女」
- 1990年「あげまん」
- 1989年「ガンヘッド」
- 1988年「マルサの女2」
- 1987年「マルサの女」
[編集] ドラマ音楽
- 2007年「浅草ふくまる旅館」
- 2006年「特命!刑事どん亀」
- 2005-2006年「風のハルカ」
- 2003年「ニコニコ日記」
- 2000年「晴れ着、ここ一番」
- 1997年「不機嫌な果実」
- 1997年「シングルス」
- 1996年「竜馬におまかせ」
- 1993~96年「OL三人旅シリーズ」
- 1992年「約束の夏」
[編集] オープニングテーマ曲
- ニュースステーション(ANN系)
- 「Good Evening」 1989.1~1993.3
- 「ハーモニー」 1993.4~1996.3
- クローズアップ現代(NHK)
- 曲名不明 1993.4~1995.3
- 曲名不明 1995.4~2000.3
[編集] テレビ出演
- 2005年ミューズの楽譜(スコア)(テレビ東京系)
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 1957年生 | 東京都出身の人物 | 日本の作曲家 | 日本のフュージョン・ミュージシャン | 映画音楽の作曲家 | サクソフォーン奏者