本法寺 (富山市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本法寺(ほんぽうじ)は、富山県富山市(旧八尾町)にある法華宗陣門流の寺院。山号は長松山。本尊は釈迦如来・四菩薩。
目次 |
[編集] 由緒
1316年(正和5年)日順の開山により創建された寺である。明和年間(1764年~1771年)現在地に移転している。1870年(明治3年)一時廃寺となったが、2年後に再興されている。
[編集] 文化財
- 重要文化財(国指定)
- 絹本著色法華曼荼羅図 21幅
[編集] 所在地
- 富山県富山市八尾町宮腰1580
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 富山県の寺 | 法華系仏教 | 富山県の重要文化財 | 仏教関連のスタブ項目