横田順彌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
横田 順彌(よこた じゅんや, 1945年11月11日 - )(戸籍上は12月1日) は作家(SF作家)・明治文化史研究家。佐賀県に生まれ、東京目黒に育つ。法政大学第二高等学校を経て法政大学法学部に進み、在学中は落語研究会で活躍した。また古本好き、落語好きとしても知られる。愛称は「ヨコジュン」。
目次 |
[編集] SFファン活動
小学5年の時に貸本屋で『第二の太陽へ』(ミルトン・レッサー著)を借りて感動したことがきっかけとなりSFにのめり込んでいく。中学生の時にはもうすでに個人SFファンジンを発行していたという。(そのとき連載していた4コマ漫画の一つは「小松左京マガジン」4巻で読める。)また大学時代には定期的に例会を開いていた「一の日会」のメンバーだった。平井和正の著作である『超革命的中学生集団』には「一の日会」の面々がキャラクターとして登場。横田は主役の横田順弥として大活躍している。この「一の日会」は半村良の著作『亜空間要塞』に登場する「質の日の会」のモデルともなった。1969年には横田が中心となり、鏡明や川又千秋らとともにファンジン『SF倶楽部』を発刊する。第3号では、幻の日本初の商業雑誌『星雲』を復刻刊行。また、雑誌に筒井康隆、平井和正や浅倉久志などが寄稿していたため、話題になったが、4年半で10冊出して休刊となった。
[編集] デビューの頃
大学卒業後、複写印刷会社、PR誌を編集する会社などに就いたが、長続きせず平井和正の紹介で1970年8月3日号の「週刊少年チャンピオン」に掲載されたショートショート「宇宙通信『X計画』」で商業誌デビュー。嬉しくてデビュー作の載っている号を発売前日に売っていないかと、書店等によったというエピソードもある(ちなみに原稿料は6千円だったとか)。デビューのきっかけを作った平井和正を現在も慕っている。
[編集] ハチャハチャSF
初期にはナンセンスギャグを主題とした「ハチャハチャSF」で人気を集めた。「ハチャハチャ」の語源は「ハチャメチャよりも面白く、笑いすぎて息が切れ、ついハチャハチャと発音してしまった」ことからとされる。「ハチャハチャSF」の命名は、星新一や、小松左京など諸説がありはっきりとしない。デビュー前は、SF同人誌にシリアスなSFを書いていた。しかし、あまり反応がなく、腹を立て、自暴自棄になって書いたのが「ハチャハチャSF」の始まりである。それが、SFマガジンの編集長の目にとまり、加筆・訂正の上、転載されて(1974年10月増刊号)本格的に商業誌に書き始めるようになる。
[編集] 古典SF研究
高校2年の時に押川春浪の『海底軍艦』に出会い、それ以来戦前の日本で書かれた古典SFに興味を持ち、発掘、研究を行っている。その分野の草分け的存在である。古典SFを本格的に調べているのが一人しかいなかったということもあり、(詳しくはSFマガジン1978年12月号の『日本SFこてん古典』を参照されたい。)近年は古典SFの研究者を育成にも力をいれている。日本古典SF研究会には発足時から立ち会っている。古典SFの研究から明治研究にも進出するようになり、1988年に発表した『火星人類の逆襲』以降は、明治時代を舞台にした作品が主流になっており、同年発表された『快男児・押川春浪』(會津信吾との共著)で日本SF大賞を受賞している。
[編集] エピソード
- 鏡明と仲が良いことで知られる。自らの半生記「横田順彌のハチャハチャ青春期」の中でも鏡のことがたびたび書かれている。
- 1998年に離婚。横田は、「奇人の人生として、情けない汚点だった」(図書2004年7月号)と結婚生活を振り返っている。
- 最近はメディアに出演しないものの、横田のファンである落語家の林家彦いちが出演を強く希望して、2007年3月24日のNHKラジオの『今夜も大入り!渋谷・極楽亭』への出演が実現した。
[編集] 連載中
- 「近代日本奇想小説史」SFマガジン
- 「今月の古本ガイド」小説宝石
[編集] 作品リスト
- 日本SF古典集成 1~3(編)
- 戦後初期日本SFベスト集成 1~2(編)
- 日本SFこてん古典 1~3
- 新・日本SFこてん古典 (會津信吾との共著)
- 快男児押川春浪 日本SFの祖(會津信吾との共著)
- 早慶戦の謎 空白の19年
- 熱血児押川春浪 野球害毒論と新渡戸稲造
- 〈天狗倶楽部〉怪傑伝 元気と正義の男たち
- 明治バンカラ快人伝
- 義侠娼婦風船お玉
- 快絶壮遊〈天狗倶楽部〉 明治バンカラ交遊録
- 幻綺行 中村春吉秘境探検記
- 大聖神 中村春吉秘境探検記
- 火星人類の逆襲
- 星影の伝説
- 時の幻影館 秘聞・七幻想探偵譚
- 人外魔境(ロストワールド)の秘密
- 夢の陽炎館 続・秘聞・七幻想探偵譚
- 水晶の涙
- 明治幻想青春譜
- 風の月光館 新・秘聞・七幻想探偵譚
- 菊花大作戦 冒険秘録
- 惜別の宴
- 日露戦争秘話 西郷隆盛を救出せよ
- 百年前の二十世紀 明治・大正の未来予測
- 明治「空想小説」コレクション
- 明治不可思議堂
- 明治はいから文明史
- 明治ワンダー科学館
- 明治おもしろ博覧会
- 明治ふしぎ写真館
- 明治の夢工房
- 雲の上から見た明治 ニッポン飛行機秘録
- 明治は謎だらけ
- 嗚呼!!明治の日本野球
- 東洋の秘術(ヤングインディジョーンズ9)(原案・ジョージ・ルーカス)
- ソロモン王の洞窟(痛快世界の冒険文学10)(原作・H・R・ハガード)
- 活字倶楽部「探書記」
- 古書狩り
- 古本探偵の冒険
- 雑本展覧会 古書の森を散歩する
- 古書ワンダーランド 1
- 古書ワンダーランド 2
- 宇宙ゴミ大戦争
- 1095年の少年
- 謎の宇宙人UFO 荒熊雪之丞
- 宇宙のファイアマン
- 脱線!たいむましん奇譚
- 銀河パトロール報告
- 対人カメレオン症
- ふぁん太爺さんほら吹き夜話
- 世にも馬鹿げた物語
- 予期せぬ方程式
- 謎の宇宙人UFO
- 天使の惑星
- 絶叫大冒険
- む 横田順彌の無比な夢遊の物語
- 俺はスーパーマン 元祖ハチャハチャSF
- 寒い国へ行きたくないスパイ
- 山田太郎十番勝負
- ただしいだじゃれの本
- 悲しきカンガルー
- 帰ってきた雪之丞 奇絶怪絶大活劇
- 幽霊なんかこわくない
- 奇想天外殺人事件
- 犯人はダ・レ・ジ・ャ事件簿
- 奇想天外殺人事件-ユーモアミステリー
- 真夜中の標的
- 混線乱線殺人事件 ボンド之介ファイル
- 奇想展覧会 ショート・しょっと32
- 銀河笑撃隊 1 ~2
- とっぴトッピング
- 宇宙船〈スロッピイ号〉の冒険(さらば地球よ! 宇宙船〈スロッピイ号〉の冒険/はるかなる旅路 宇宙船スロッピイ号の冒険)
- 13の超小説(スーパー・フィクション)
- 奇想展覧会
- 第二の太陽へ
- メビウスの8つの謎 女子大生ミステリー事件簿
- 小惑星帯(アステロイド)遊侠伝
- 銀河残侠伝
- SF事典 異次元世界の扉を開く
- SFなんでも講座
- ヨコジュンのSF塾 宇宙的おもしろ講座
- ヨコジュンのびっくりハウス
- ヨコジュンのわんだあブック
- ヨコジュンのショート博覧会(パビリオン)
- ヨコジュンの日本おかし話
- ヨコジュンの大推理狂時代
- 反世界へ行った男 ヨコジュンのショートショート集
- 乱調変調悪あがき超科学講座 ヨコジュンのSF鼎談+ルポ
- 永井豪選 原色馬鹿図鑑 横田順彌ハチャハチャSF傑作集
- 二人だけの競奏曲(赤川次郎との共著)
- イヤー・優勝だ!・オブ・ザ・中日ドラゴンズ(高信太郎との共著)
- 横田順彌(ヨコジュン)のハチャハチャ青春記
- ヨコジュンの宇宙寄席 ハチャハチャSFあんそろじい (編)
- 空想科学小説集(編)
- 月こそわが故郷(編)
- 呪われた翼(編)
- クロッカスの少年(編)
- 果てしなき多元宇宙(編)
- 赤いさばくの上で(編)
- ポエム君とミラクルタウンの仲間たち
- ポエム君とミラクルタウンの怪事件
- ポエムくんのびっくり宝島
- ポエムくんのとうめい人間をさがせ!!
- まきこのまわりみち
- 宿題のない国緑町3丁目(コミック:絵・勝川克志)
- 正しい魔法のランプのつかいかた
- 小鳥の先生、ただいま診療中!
- 極楽探偵シャカモトくん
- 勉強してはいけません!(宿題のない国緑町3丁目の改稿版)
[編集] 参考文献
- 横田順彌(ヨコジュン)のハチャハチャ青春期(ISBN:4-487-79617-2)
- ヨコジュンのわんだぁブック
- 古書ワンダーランド2
- 未来趣味創刊号