水郷駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水郷駅(すいごうえき)は、千葉県香取市一ノ分目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)成田線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
[編集] 駅周辺
ヘラブナ釣りの名所で知られており、周辺道路が整備される前は乗降者数はかなり多かった。
[編集] 利用状況
2004年の乗車人員は1日平均約201人である
[編集] 歴史
[編集] その他
駅の位置が当時の旧豊浦村・旧大倉村との境界に位置していたため、両地区の協議により利根川下流域を表す水郷をとり「水郷駅」と名づけられた。観光地としての「水郷」は、十二橋駅や潮来駅付近を指す。