江陵市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江陵市 | |
---|---|
位置 | |
各種表記 | |
ハングル: | 강릉시 |
韓国における漢字: | 江陵市 |
片仮名転写: | カンヌン=シ |
ローマ字転写: | Gangneung-si |
情報 | |
国: | 大韓民国 |
面積: | 1,040km² |
総人口: | 232,664人(2002年) |
上位自治体: | 江原道 |
下位行政区画: | 1邑7面13洞 |
行政区域分類コード: | 32030 |
江陵市の木: | マツ |
江陵市の花: | サルスベリ |
江陵市の鳥: | ハクチョウ |
自治体公式サイト: | 江陵市 |
目次 |
[編集] 地理
江原道の太白山脈東側の嶺東地区中部に位置する港町。東側は日本海、西側は江原道平昌郡と旌善郡、南側は東海市、北側は襄陽郡に隣接する。
鏡浦台を始め海水浴の適地が多く、夏には海水浴客であふれる観光都市でもある。
[編集] 歴史
高句麗の何瑟羅州である。
- 397年 新羅領となる
- 512年 何瑟羅軍主異斯夫、于山国(鬱陵島)征伐
- 757年 河西州を溟州とし、9郡25県を置く
- 1263年 江陵道に改称
- 1395年 江原道になる
- 1895年 江陵府になる
- 1896年 江原道に戻す、江陵郡発足
- 1914年 郡内面が江陵面に改称
- 1931年 江陵面が邑に昇格
- 1955年 江陵邑が江陵市に昇格、残り地域は溟州郡に改称
- 1995年 江陵市と溟州郡を統合
[編集] 観光
- 江陵客舍門(ゲッサムン):高麗時代末に建てられた国宝の客舍門。
[編集] 交通
- 嶺東高速道路(50号線)
- 江陵サービスエリア - 江陵ジャンクション
- 東海高速道路(65号線)
- 北江陵インターチェンジ - 江陵ジャンクション - 邱井サービスエリア - 南江陵インターチェンジ - 玉渓インターチェンジ - 玉渓サービスエリア(束草方向のみ)
- 韓国鉄道公社嶺東線
- 江陵駅、正東津駅