流山インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
流山インターチェンジのデータ | |
常磐自動車道 流山インターチェンジ |
|
IC番号 | 1-1 |
本線出口標識の表記 | 流山 野田 |
三郷JCTからの距離 | 6.1km |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒270-0172 |
千葉県流山市桐ケ谷 |
流山インターチェンジ(ながれやまインターチェンジ)は千葉県流山市にある常磐自動車道のインターチェンジである。三郷JCT/三郷IC(1)と柏IC(2)の間にあり、それらより後に作られたICのためIC番号は「1-1」が割り振られている。
目次 |
[編集] 接続する道路
- 流山ICを利用する場合は、必ず流山有料道路を通らなければならない仕組みとなっている。
そのため、このICを利用する場合は常磐道の料金と流山有料道路の料金の両方がかかり、結果として区間によっては柏、三郷両ICまで走りとおした方が安くなる逆転区間になっている。
[編集] 周辺
[編集] 隣
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 日本のインターチェンジ な | 関東地方のインターチェンジ | 流山市