淡路島南インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
淡路島南インターチェンジ(あわじしまみなみインターチェンジ)は、兵庫県南あわじ市にある神戸淡路鳴門自動車道のインターチェンジ(トランペット型)である。
その名の通り、淡路島の南端にあり、このICから徳島方向に走るとすぐに大鳴門橋がある。
ICの料金所外には淡路島南BSが、本線上には淡路島南PAがある。
1987年10月まではここから2.8km洲本寄りに西淡仮出入口(せいだんかりでいりぐち)があった。
開通当初本ICには料金所はなく、両端の西淡仮出入口・鳴門北ICで支払っていた。本ICを境に料金が区切られており、本線上には「淡路島南から先は別料金」の標識があった。
目次 |
[編集] 道路
- 神戸淡路鳴門自動車道(10番)
[編集] 接続する道路
[編集] 周辺
- 大鳴門橋記念館
- 道の駅うずしお
- 南あわじ市南淡庁舎
- 福良港(観潮船の咸臨丸が発着)
- 休暇村 南淡路
[編集] 隣
- 神戸淡路鳴門自動車道
- (9)西淡三原IC - (BS)志知BS/陸の港西淡 - (10)淡路島南IC/PA/BS - (BS)鳴門公園口BS - (11)鳴門北IC