濁水駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
濁水駅 | |
---|---|
所在地: | 台湾南投県名間郷 |
線区名 | |
線名: | 集集線 |
駅番号: | |
等級: | 招呼 |
各種表記 | |
台湾の漢字表記: | 濁水車站 |
注音符号: | ㄓㄨㄛˊ ㄕㄨㄟˇ |
漢語ピン音: | Zhuóshuĭ |
通用ピン音: | Jhuóshuĕi |
片仮名転写: | ジュオシュイ |
日本語読み方: | だくすい |
英語表記: | Jhuoshuei Railway Station |
濁水駅(だくすい/ジュオシュイえき)は台湾鉄路管理局集集線の駅である。南投市への要路を占めて居る。駅名の由来は集集線と平行して流れている台湾で一番長い川、「濁水渓」から来ている。また、駅周辺はトウモロコシやお茶などの産地として有名である。
目次 |
[編集] 駅の構造
相対式ホーム1面を有す地上駅
[編集] 利用状況
[編集] 駅周辺
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 南投県の鉄道駅 | 台湾鉄路管理局