紀州製紙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
本社所在地 | 東京都中央区八重洲2-2-1 |
設立 | 1950年10月5日 |
業種 | パルプ・紙 |
資本金 | 51億4000万円 (2006年3月31日現在) |
売上高 | 375億9,500万円(単独) 513億800万円(連結) (2006年3月期) |
従業員数 | 726名 (2006年3月31日現在) |
外部リンク | http://www.kishu.co.jp/ |
紀州製紙株式会社(きしゅうせいし)は、東京都中央区に本社を構える日本の製紙会社である。創業は1950年(昭和25年)である。色上質紙や純白ロール紙の生産量が多い。
目次 |
[編集] 概要
- 創業 - 1950年(昭和25年)10月5日
- 資本金 - 51億4000万円
- 売上高 - 513億800万円
- 従業員数 - 726名
- 主な取扱商品 - 色上質紙、純白ロール紙
[編集] 沿革
- 1950年(昭和25年)10月 - 紀州製紙パルプ株式会社を設立。
- 1960年(昭和35年)5月 - 商号を紀州製紙株式会社に改称。
- 1961年(昭和36年)2月 大阪市南区(現・中央区)に紀州造林株式会社を設立(現・連結子会社)。
- 1961年(昭和36年)3月 東京都三鷹市にビジネスフォーム株式会社(現・株式会社ビーエフ)を設立(現・連結子会社)。
- 1961年(昭和36年)10月 大阪証券取引所市場第二部に株式を上場。
- 1962年(昭和37年)12月 大阪府吹田市に紀州不動産株式会社(現・紀州興発株式会社)を設立(現・連結子会社)。
- 1968年(昭和43年)8月 大阪証券取引所市場第一部銘柄に指定。
- 1998年(平成10年) 2月 東京証券取引所市場第一部に株式を上場。
- 2002年(平成14年) - 本社を東京に移転。