花子と寓話のテラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
『花子と寓話のテラー』(はなことぐうわのてらー)は、えすのサカエによる漫画。月刊少年エース(角川書店)において連載されていた。単行本は全4巻。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] あらすじ
- 都市伝説を信じ込んだ人間は「話」にとり憑かれる。不思議な力を持った物語を「寓話」と呼び、それに憑かれた者は「寓話憑き」と呼ばれる。
- ベッドの下の男に悩まされ、眠れない日々を送っていた平沼カナエは、インターネットのチャットから話を聞いた亜想探偵事務所へと赴く。そこの所長、亜想大介は、「100回続けてしゃっくりをすると死ぬ」という寓話と「トイレの花子さん」の寓話と、二つの「寓話」にとり憑かれた「寓話憑き」で、そして「寓話」を退治する「寓話探偵」だった。
- 亜想に命を救われたカナエは、仕事代を払えなかった為、亜想探偵事務所で働く事になる。亜想、カナエ、そして亜想にとり憑く寓話「花子」の三人は、次々とやってくる寓話絡みの事件を解決していく。その結末とは……。
[編集] 登場人物
[編集] 亜想探偵事務所
主要キャラ。
- 亜想 大介(あそう だいすけ)
- 主人公。二つの寓話に憑かれている寓話探偵。寓話の気を感じるとしゃっくりが出る。趣味はエロ漫画の収集。元刑事。
- 平沼 カナエ(ひらぬま カナエ)
- 亜想に「ベッドの下の男」の寓話を退治してもらって以降、亜想探偵事務所で働く少女。自身も寓話に憑かれやすい体質。音痴。
- 花子(はなこ)
- 亜想にとり憑いているトイレの花子さんの寓話。機械を弄るのが趣味で、対寓話用のプログラムを開発する。
[編集] 寓話及び寓話関係者
- ベッドの下の男
- ベッドの下の男の回で登場。カナエにとり憑いていた寓話。亜想に退治される。
- 西野 良一(にしの りょういち)
- 口裂け女の回で登場。彼女のサチが口裂け女ではないかと危惧し、亜想探偵事務所を訪れる。
- 大上 サチ(おおがみ サチ)
- 口裂け女の回で登場。大きな口と自分の容姿がコンプレックスで、その所為で口裂け女の寓話にとり憑かれる。
- 柴山(しばやま)
- 刑事。元刑事である亜想とは旧知の仲で、寓話絡みで警察が動けない事件の際、寓話探偵の亜想へ依頼する。
- 水無 曜介(みずなし ようすけ)
- 人面魚の回で登場。中学校の修学旅行のバス事故で唯一生き残る。クラスメイトからはいじめられており、助けてくれた宮田には恋愛感情を抱いて、暴走した。
- 宮田 早苗(みやた さなえ)
- 人面魚の回で登場。水無のクラスの委員長だった。
- 人面魚
- 人面魚の回で登場。その正体は寓話と化した水無のクラスメイト達である。
- 合わせ鏡の悪魔
- 合わせ鏡の悪魔の回で登場した寓話。酒に酔った勢いで「スーパーアイドルになりたい」と願ったカナエを本当にアイドルにする代わりに、彼女の魂を奪おうと企む。
- 淵ノ辺 ユリ(ふちのべ ユリ)
- テケテケの回で登場。連続少女踏切事件の当事者として、「寓話探偵になら話をする」という条件で、亜想探偵事務所を訪れる。しかし亜想らの努力もむなしく、電車に突き落とされて死亡する。
- 小田切 キリエ(おだぎり キリエ)
- テケテケの回で登場。重病により余命1年もない身である。
- 平沼 ちえり(ひらぬま ちえり)
- ピアスの穴と白い糸の回で登場。カナエのいとこ。不仲な両親の姿を見て心を閉ざす。
- 鬼頭 コックリ(きとう コックリ)
- コックリさんの回で登場。複数存在しており、それに加えて圧倒的な予測能力で亜想を追い詰める。
- 大原 マナブ(おおはら マナブ)
- 隙間女の回で登場。15年引きこもっていた。
- ケイコ
- 隙間女の回で登場。マナブの初恋の人だが、現在は太っていた。
- カナエの祖父
- メリーさんの回で登場。
- 桐生(きりゅう)
- メリーさんの回で登場。カナエの祖父に雇われた流れ者の医師。しかし、その実体は花子の「VisualizeSurface」で変装し、秘密裏にカナエを護衛する亜想だった。
- 平沼 ノゾミ(ひらぬま ノゾミ)
- メリーさんの回で登場。カナエの双子の妹だが、生まれてこなかった。彼女らの母がノゾミのために作った人形を、カナエが捨てたために彼女の大切な存在である亜想を狙う。
- 春野 花子(はるの はるこ)
- かつて亜想が病院で同室だった少女。亜想と心を通わせるが難病にかかっており、幼いまま命を落とす。そして彼女の存在は、寓話・花子のモデルとなった。
- 橘 真冬(たちばな まふゆ)
- 物語「花子と寓話のテラー」を描いた女性。
[編集] 花子と寓話の未来日記
- 少年エース2007年5月号に、えすのサカエが「花子と寓話のテラー」の後に連載した「未来日記」とのクロスオーバー作品である「花子と寓話の未来日記」という漫画が掲載された。
- 内容は「未来日記」の主人公・天野雪輝が、雪輝のストーカーであるヒロイン・我妻由乃の件について亜想探偵事務所へ相談しにやって来るという内容。
カテゴリ: 漫画作品 は | 月刊少年エース | 漫画関連のスタブ項目