蓬莱 (飲食店)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蓬莱(ほうらい)とは、大阪市を中心に関西地区に展開している中華料理店である。豚まんが有名で、大阪の名物となっている。
元々は一つの店として開業したが、現在では、551蓬莱、蓬莱本館、蓬莱別館に分かれていて、特に551蓬莱(ごーごーいちほうらい)が有名で、単に「蓬莱」といえば551蓬莱を指す場合が多い。蓬莱本館については豚まんなどの冷凍食品が関西地区のスーパーマーケットなどで発売されているが、551蓬莱については、一切冷凍食品を販売しておらず、各店で1つ1つ手作りしたできたてのものしか販売していない。近畿圏外にも愛好家が多く、近畿地方に行く度に土産として買い込む光景も日常茶飯事となっている。
なお、551蓬莱の「551」の由来は「ここがいちばんを目指そう!」という会社の目標から、数字の551が当てられている。
[編集] CM、テナント
- CMには551蓬莱の営業部長となるみのコンビで長年「551があるとき~、ないとき~」というスタイルのまま続いている。かに道楽のCMと共に関西の特徴的な名物CMとなっている。ちなみに、夏季は「551のアイスキャンデー」で同様のCMを放送している。
- なお、関西の人の中にはこのCMが全国放送と思っている人が少なからずいるようで、他の地方に行って初めてローカルCMであることを知る人も多い。
- 南海電気鉄道と大阪市交通局との結び付きが強く、車内では必ず551の車内広告がある。ちなみに初めて駅構内に店を構えたのは南海難波駅であった。(ちなみに現在も営業中で、南海線沿線のデパートや阪急梅田駅にもテナントとして構えている。