蓮池透
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蓮池透(はすいけ とおる、1955年 - )は、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会副代表(帰国者担当)。1978年に北朝鮮に拉致された蓮池薫の実兄。
新潟県柏崎市出身。東京理科大学卒(1977年)、東京電力入社。
2002年、日本原燃出向。同社燃料製造部副部長。核廃棄物再処理(MOX燃料)プロジェクトを担当。 2006年、東京電力原子燃料サイクル部 部長(サイクル技術担当)に就任。
拉致事件については、「拉致は国家テロ。北朝鮮への経済制裁を行え」「これは戦争ですよ。アメリカならそうするでしょう」といった発言を繰り返し、また制裁要請の為に横田滋・早紀江夫妻同様渡米するなど強硬派と目されていたが、2004年頃より柔軟な発言が目立つようになる。2006年、朝日ニュースター『ニュースの深層』に出演した際、本人が語ったところによれば、拉致事件解決への情熱が薄らぎ、自ら一線を退き帰国者担当になったとのこと。
[編集] 著作
- 奪還 - 引き裂かれた二十四年 ISBN:978-4-10-459901-1
- 奪還第二章-終わらざる闘い- ISBN:978-4-10-459902-8
[編集] 関連項目
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 北朝鮮拉致事件 | 1955年生