薬王寺温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
薬王寺温泉(やくおうじおんせん)は、福岡県古賀市(旧国筑前国)薬王寺にある温泉。宗像都市圏でも有名な温泉である。また、FBS(福岡放送)のめんたいワイドの生放送中に、野生の鹿が目撃された。
目次 |
[編集] アクセス
[編集] 泉質
- 放射能泉
源泉温度25℃
[編集] 温泉街
古賀市薬王寺の山間部に3軒の旅館が存在する。
[編集] 歴史
弘法大師の薬湯があったという伝説が古くから存在した。1918年に、ボーリングを実施して温泉が発見された。
その効能から、戦前は満州からも湯治客が来たという。