出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
行方郡(なめかたぐん)は、陸奥国→磐城国にかつて存在した郡である。
[編集] 歴史
- 「和名抄」には「奈女加多郡」とある。
- 明治22年(1889年)4月1日 町村制施行(16村)
- 原町村、石神村、大甕村、太田村、高平村、鹿島村、上真野村、真野村、八沢村、小高村、福浦村、金房村(→内一部は原町市→南相馬市)
- 新舘村、大須村、飯曽村、石橋村(→飯舘村)
- 明治29年(1896年)4月1日 宇多郡と合併して相馬郡となった。
[編集] 関連項目