鍛冶屋原駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鍛冶屋原駅(かじやばらえき)は、徳島県板野郡上板町七条字西栗ノ木に存在した日本国有鉄道(国鉄)鍛冶屋原線の駅である。
目次 |
[編集] 廃止時の構造
- 小規模な機関車駐泊所を備えた駅であった。
[編集] 廃止時の駅周辺
[編集] 現況
- 鉄道廃止後は国鉄バス(後にJR四国バス)のバスターミナルと営業所が設置されたが、バスも廃止され、現在は営業所のみが残されている。
- 駅本屋があった辺りは交番になっている。
- 鍛冶屋原駅跡の一角(阿波銀行とITセンタ-の狭間)には、記念の碑が建てられている。
- 徳島県道139号船戸切幡上板線
- ジェイアール四国バス鍛冶屋原営業所
- 徳島県警察板野警察署上板町鍛冶屋原駐在所
- 上板町役場
- 阿波銀行上板支店
- 上板郵便局
- 上板町立松島小学校
- 上板町立松島保育所
- あだち歯科医院
- 野田医院
[編集] 歴史
- 1923年(大正12年)2月15日 阿波電気軌道(阿波鉄道)池谷~鍛冶屋原間開業と同時に開設。
- 1933年(昭和8年)7月1日 阿波鉄道が国有化され国鉄阿波線の駅となる。
- 1943年(昭和18年)11月1日 レール供出のため営業休止。
- 1947年(昭和22年)7月15日 営業再開。
- 1972年(昭和47年)1月16日 鍛冶屋原線廃線と同時に廃止。
[編集] 隣の駅
- 日本国有鉄道
- 鍛冶屋原線
- 神宅駅 - 鍛冶屋原駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 徳島県の鉄道駅 | 廃駅 | 日本国有鉄道