鏡島大橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鏡島大橋(かがしまおおはし)は、岐阜県岐阜市の長良川にかかる県道の橋である。
鵜飼い大橋と同じく、岐阜県道77号岐阜環状線の一部である。片側2車線の橋である。かつては江口の渡しという渡し船が存在したが、鏡島大橋開通により廃止された。
[編集] 概要
- 供用開始:
- 延長: 314.3m
- 幅員: 19.5m
- 橋梁形式:三径間連続箱桁1連、単純合成箱桁2連
- 所在地:岐阜県岐阜市鏡島~菅生
[編集] 隣の橋
(上流) - 忠節橋 - 大縄場大橋 - 鏡島大橋 - 小紅の渡し - 河渡橋 - (下流)
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 日本の橋 | 岐阜市