陶駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
陶駅(すええき)は、香川県綾歌郡綾川町陶にある、高松琴平電気鉄道琴平線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
駅のホームは2面2線の相対式ホームである。 委託駅であったが、岡本、岡田両駅と同時期に無人駅となった。490円までの切符は自動券売機で購入する。これ以上の額面の切符は販売されていないので、車内で車掌から買い求めるか、着駅で精算するしかない。基本的にはこの駅で列車交換しているが、右側通行である。
- のりば
1 | ■琴平線 | 仏生山・栗林公園・瓦町・高松築港方面 |
2 | ■琴平線 | 滝宮・琴電琴平方面 |
[編集] 駅周辺
- 香川県道282号高松琴平線
- 香川県道17号府中造田線
- ふれあいセンター綾南(JA香川県)醤油の自家醸造
- 陶郵便局
- 綾川町国民健康保険陶病院
- 綾川町民武道館
- 綾川町立綾南中学校
- 綾川町立陶小学校
- 赤坂製麺所(讃岐うどん)
- 綾川町営バス
- 百十四銀行陶ATMコーナー
- 綾南交通(タクシー)
[編集] 歴史
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
カテゴリ: 香川県の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 す | 高松琴平電気鉄道 | 鉄道駅関連のスタブ項目