高市郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高市郡(たかいちぐん)は、奈良県の郡。人口14,624人、面積49.85 km²。(2003年)
以下の1町・1村を含む。
[編集] 沿革
明治22年4月1日の町村制施行以降の大まかな沿革
明治22年以前 | 明治22年4月1日 | 明治22年 - 昭和20年 | 昭和20年 - 昭和30年 | 昭和31年 - 昭和63年 | 平成1年 - 現在 | 現在 |
---|---|---|---|---|---|---|
八木町 | 八木町 | 八木町 | 昭和31年2月11日 橿原市 |
橿原市 | 橿原市 | |
今井町 | 今井町 | 今井町 | ||||
白橿村 | 昭和3年2月11日 町制改称 畝傍町 |
畝傍町 | ||||
鴨公村 | 鴨公村 | 鴨公村 | ||||
真菅村 | 真菅村 | 真菅村 | ||||
金橋村 | 金橋村 | 金橋村 | 昭和31年7月3日 橿原市に編入 |
|||
新沢村 | 新沢村 | 新沢村 | ||||
高取村 | 明治25年6月3日 町制 |
昭和29年10月1日 高取町 |
高取町 | 高取町 | 高取町 | |
船倉村 | 船倉村 | |||||
越智岡村 | 越智岡村 | |||||
阪合村 | 阪合村 | 阪合村 | 昭和31年7月3日 明日香村 |
明日香村 | 明日香村 | |
高市村 | 高市村 | 高市村 | ||||
飛鳥村 | 飛鳥村 | 飛鳥村 | ||||
天満村 | 天満村 | 天満村 | 昭和32年3月1日 大和高田市に編入 |
大和高田市 |
高市郡(たかいちのこおり)は、大和国の郡。
[編集] 和名抄に見える郷名
- 巨勢
- 波多
- 遊部
- 檜前(比乃久末)
- 久米
- 雲梯
- 賀美