高橋秀武
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
高橋 秀武(たかはし ひでぶ、本名不明、1970年4月30日 - )は、日本の漫画家。東京都中野区出身。血液型はO型。
代表作は『マッハヘッド』(週刊少年ジャンプ)(瑳川恵一名義)、『7(セブン)-環状七号線のやさぐれ天使ー』(ヤングキング連載)、『野獣は眠らず』(週刊ヤングジャンプ連載)、『妖怪人間ベム』(漫革のち週刊ヤングジャンプ)。
作風はヤンキー漫画(ピカレスク小説作品が好みであり、更にヤクザもの→猟奇犯罪ものへとシフトしている)から、人の間を描いた作品まで描ける実力派。
荒木飛呂彦のファンで、『野獣は眠らず』の描写はジョジョの奇妙な冒険から来ておりいつか単行本の帯にコメントなどが欲しいと語っている。漫革の『妖怪人間ベム』が好評の為『野獣は眠らず』は第一部完となり現在は『妖怪人間べム』を不定期連載中。
松田優作の大ファン。
[編集] 略歴
- 1995年 - 週刊少年ジャンプホップ★ステップ賞(『運命促進改造の手引き』、湯嶋恵一名義)単行本ホップ★ステップ賞SELECTION第18巻掲載。同巻には岸本斉史のデビュー作も掲載されている。
- 1997年 - 第53回(1997年上期)手塚賞佳作(『ザ・スーパー・カタルシス』、湯嶋恵一名義) - 同期受賞者は全滅。
- 1999年 - 週刊少年ジャンプで初連載『マッハヘッド』99年19号~99年32号で打ち切りに。
出版社を渡り歩く
- 2005年 - 『野獣は眠らず』週刊ヤングジャンプ連載開始。不定期連載ながら中々の人気を誇る。
- 2006年 - 『妖怪人間ベム』漫革不定期連載開始。『野獣は眠らず』は8月第一部完(編集部の意向による打ち切り?)続きの掲載は決められてない様子。『妖怪人間ベム』週刊ヤングジャンプで掲載。
[編集] 作品リスト
- 『マッハヘッド』
- 『7(セブン)-環状七号線のやさぐれ天使ー』
- 『野獣は眠らず』
- 『妖怪人間ベム』 第二次大戦直後のドイツ付近を舞台としている
[編集] 外部リンク
- 葉隠荘の事件簿(公式サイト)