DIY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
DIY(Do It Yourself、ドゥ・イット・ユアセルフ)は、自らの力で生活空間をより快適にしようとする概念のこと。「自分で作ろう」の意。住宅の部分的な補修が主であるが、住宅全体の補修、更には建て替えなどを自らの手で行うことも含まれる。DIYは自らで出来ることであれば規模を問わないことから、日曜大工より広い概念であると言えるが、一般的にはほぼ同一視されている。
現在では住宅環境のみならず、木工、金工全般、さらに広義では自作パソコンまで指すこともある。
また、DIYという言葉には「自分で作る」という考え方を生活態度そのものに適応させようとする精神性を指す場合もあり、DIY精神(DIY ethic)などとして、政治運動・社会運動やサブカルチャーに至る多様な文脈のなかで論じられることがある。
[編集] 概要
DIYの考え方は1945年にイギリスで始まり、アメリカへ広がった。アメリカでは、DIYを行う上で必要になる資材や工具を専門に取り扱うホームセンターが各地に造られた。ホームセンターを始め、DIYに関連する施設では、DIYアドバイザーと呼ばれるDIYを専門に知識を伝授する人間が配属されている。
専門の業者を通さず安価で行えるなどの利点や、充実感や達成感を理由にDIYを肯定する意見がある。ただ、専門技術を持たない者による作業である以上、使用上の不安や欠陥による危険が伴うとの意見もある。
壁の補修や壁紙張替え、塗装の塗りなおしなどと違い、雨漏りの補修や家屋の建て替えとなると、経験が必要である。