利用者‐会話:Goncyan
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] Image:薩摩の女.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
![]() |
出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:薩摩の女.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Y-O(会議室
|過去倉庫
) 2006年11月3日 (金) 02:07 (UTC)
[編集] ウィキペディアにようこそ!
こんにちは、Goncyanさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年11月4日 (土) 04:57 (UTC)
[編集] Image:1000系ブルーランラー.gifへの出典とライセンス明記のお願い
![]() |
出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:1000系ブルーランラー.gifをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 モーリタニアン~Y-O(ヌアクショット窓口にて|古代遺跡入口|モーリタニアへ旅立つ) 2006年11月23日 (木) 12:29 (UTC)
[編集] Image:伊東駅.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
![]() |
出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:伊東駅.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Kenpei 2007年1月3日 (水) 22:08 (UTC)
[編集] Image:パワーポイント.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
![]() |
出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:パワーポイント.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Tomo_suzuki 2007年1月31日 (水) 11:02 (UTC)
[編集] Image:一太郎・花子.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
![]() |
出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:一太郎・花子.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Tomo_suzuki 2007年1月31日 (水) 11:03 (UTC)
[編集] アップロードされた画像の構図について
現在あながたアップロードしている画像は削除されてしまうのかも知れませんが、今後もアップロードされることがあると思いますので書き込みます。
パッケージの写真として投稿されているのだと思いますが、この撮り方はよくありません。
- 背景が雑です。
- 写真上部の余白が大きすぎます。
- パッケージ全体が写っていません。
- 撮影者の影が出ています。
自宅室内での撮影だと言うことですから、何度も撮影し直してみてください。
百科事典向け写真撮影のガイドも参考になります。—以上の署名の無いコメントは、222.14.203.80(会話/whois)氏が[2007年2月1日 (木) 03:14 (UTC)]に投稿したものです(PRiMENON 2007年2月3日 (土) 15:19 (UTC)による付記)。
[編集] Image:Office.jpgへの出典とライセンス明記のお願い
![]() |
出典とライセンスがありません |
こんにちは。Image:Office.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。
このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。
加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、{{PD}}あるいは{{GFDL}}などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。
画像:IMG 0581.jpg、画像:運動公園前電停.jpgについても同様に確認をお願いします。
あと、パッケージ写真を多くアップロードされていらっしゃるようですが、Microsoft社のサイトにあるMicrosoft Copyright Permisson によると、Microsoftのガイドラインに沿わなければ利用できないとあり、現実的に考えてWikipediaプロジェクトでは利用できないと思います。度々ライセンスの明記願いをされているようですので、ここで一旦アップロードをお休みいただき、Wikipediaにおける画像利用に関するプロジェクト文書に目を通してみてはいかがでしょうか。--PRiMENON 2007年2月3日 (土) 15:19 (UTC)
[編集] 投稿ブロックしました
再三の注意にもかかわらずライセンス不明画像のアップロードを続けていらっしゃるので、一週間の投稿ブロックとしました。Wikipedia:画像利用の方針を良くお読みください。
あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。--Mnd 2007年2月9日 (金) 12:44 (UTC)
[編集] 写真の撮影者名とライセンス明記のお願い
Goncyanさん、初めまして。画像:IMG 119.JPGを拝見して飛んできました。ウィキペディアにようこそ!!
ところで、アップロードページにあった下記のような説明にお気づきでしょうか?
- ファイルの出典に関する詳細な情報を「ファイルの概要」欄に記載してください。特に、インターネット上で参照できるファイルに関しては、URLを記載してください。写真の場合は、撮影者を明記してください。
- 適切な画像の著作権表示タグを追加して、ファイルのライセンス情報を明示してください。「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルをアップロードしてはなりません。ライセンス情報のないファイル、自由な利用ができないファイルは削除されます。
- 混乱を避けるために、あらかじめファイル名をファイルの内容を説明するようなものに変更するか、「掲載するファイル名」欄に適切なファイル名を記載してください。アップロード後に名前変更はできません。
ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、作成者の名前とライセンスを明記するよう求められています。画像:IMG 119.JPGや画像:IMG 1133.JPGがGoncyanさんご自身の撮影された写真でしたら、画像の説明ページに「□年□月□日、投稿者自身による撮影」等ご記入ください。また、ライセンスはPDかGFDLのどちらか適切なほうをお選びください。画像のページに{{GFDL}}か{{PD}}のどちらかをご記入くださると自動的にライセンスの文章が挿入されます。 また、ウィキペディアでは写真など画像を投稿する際には、類似する画像の重複防止のためファイル名をわかりやすくすることが求められています。画像の重複防止のため、ご協力をお願いします。どうぞよろしくお願いします。
Goncyanさんのご活躍を楽しみにしています。--Yelm 2007年2月22日 (木) 12:12 (UTC)
[編集] 質問があります
Goncyan さんに質問があります。ノート:一太郎#Goncyan さんへに記述してありますので、そちらに回答お願いします。 --Mzm5zbC3 2007年3月3日 (土) 13:16 (UTC)
[編集] コモンズへのアップロードのお願い
Goncyanさん、こんにちは。いつも画像のアップロードありがとうございます。いま、コモンズに画像をアップしようキャンペーンを実施しております。コモンズではウィキペディア日本語版では扱えないとされているような高解像度の画像も推奨されています。ぜひ、ご一読いただけるとありがたいです。質問も受け付けていますので、お気軽にコメントをお待ちしております。P.S.1.コモンズは、全言語共通プロジェクトですが、基本的には日本語で行うことができます。P.S.2.画像は、「ライセンス」を明らかにしないといけません。そうしないと、日本語版同様に削除されてしまいます。ライセンスに関する詳細は、commons:Commons:コピーライト・タグをご覧ください。--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年3月5日 (月) 09:05 (UTC)
[編集] Image:IMG 1133.JPGには著作権上の問題があります
![]() |
著作権の状態が不明です |
こんにちは。Image:IMG 1133.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Ultratomio 2007年3月26日 (月) 06:53 (UTC)
[編集] ファイル名についての注意
ファイル名は他の利用者と共通ですので、IMG.jpgなどという単純すぎる名称はやめてください。意味のあるファイル名にしてください。 --222.14.203.20 2007年4月2日 (月) 08:58 (UTC) 分かりました。--Goncyan 2007年4月2日 (月) 08:59 (UTC)
[編集] 短時間に同じ記事を
短時間に同じ記事を何度も編集するのはウィキペディアのサーバーに負荷が掛かるのでやめてください。編集した後プレビュー機能を使って再度編集するかを考えて編集して下さい。--222.14.99.78 2007年4月2日 (月) 10:29 (UTC)
これから気をつけます。--Goncyan 2007年4月2日 (月) 10:48 (UTC)
[編集] はじめまして
はじめまして、Kouchiumiと申します。
さて、いくつかの駅の記事において、template:鉄道駅を使用する形に改める編集をなさっていますが、このテンプレートはWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道のノートに提案がなされたものの、そのままうやむやになってしまったという経緯を持つものであり([1])、また問題点が指摘されていながら改善もされていないので、現段階ではこれをそのまま使用するべきではないと考えます。
また、駅のデータを表にして記すという方法は、これまで何度もウィキプロジェクトに提案されながら反対されていますので、どうしてもこの方法をとりたいとお考えなら、Wikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道にこれを提案し、合意を得られてからなさるのが相応しいと思います。
如何でしょうか。--Kouchiumi 2007年4月6日 (金) 02:12 (UTC)
- 返答を頂けないのであれば、各記事から該当のテンプレートを外したいと思いますが、如何でしょうか。--Kouchiumi 2007年4月12日 (木) 10:30 (UTC)
[編集] ご連絡とアドバイス (ユーザーボックスとウィキプロジェクト)
こんにちは。Railroadと申します。突然申し訳ございません。 ご連絡とアドバイスがございます。
- アドバイス-失礼ですが、あなたの利用者ページのユーザーボックスが大変見づらくなっております。Boxboxtopテンプレートを使って修正してはどうでしょう?
使い方は、あなたのページの一番上に、{{Boxboxtopと入力してください。そして、ユーザーボックスの一番下へ、{{Boxboxbottom}}と入力ください。 分かりにくくてすみません。質問がありましたら、僕のトークページにご連絡ください。
- ご連絡-ウィキプロジェクト画像へのご参加を表明していただきありがとうございます。しかし、ユーザーボックスを張った状態だけでなく、ここに、あなたのご署名(*~~~と入力していただければよいです。)をお願い致します。
Railroad 2007年4月9日 (月) 10:17 (UTC)
- トークページへのコメントご拝見しました。いえいえこちらこそです。 Railroad 2007年4月9日 (月) 11:18 (UTC)
- (追記)タイプミスかと思う字がありましたので、失礼ですが、訂正させた頂きました。Railroad 2007年4月9日 (月) 11:21 (UTC)
[編集] アップロードされた写真名について
こんにちは、May.Lowと申します。お見受けしたところ、貴殿は名鉄の駅票の写真をアップロードされていますが、その際は「IMG_0000」の様な名前ではなく、撮影した場所の名前などを入れると他の写真と混同しにくいと思われます。次回からはご留意いただければ幸いです。--May.Low_[lounge][Cont.][Mail] 2007年4月10日 (火) 09:56 (UTC)