J-PARC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
J-PARC(ジェイパーク)は、高エネルギー加速器研究機構と日本原子力研究開発機構が共同で建設を進めている大強度陽子加速器施設である。
2007年度にファーストビームを発生、2008年度に利用を開始する計画となっている。
[編集] 施設概要
- 建設地 茨城県那珂郡東海村白方白根2番地の4 日本原子力研究開発機構 東海研究所
- 常伝導・超伝導線型加速器(Linac)(全長450m)
- 3GeV 陽子シンクロトロン(RCS)(周長300m)
- 50GeV 陽子シンクロトロン(Main Ring:MR)(周長1500m)
- 付帯実験設備として、MLF(物質生命科学実験施設)、原子核素粒子実験施設(ハドロン実験施設)、ニュートリノ、ADS(核変換実験施設)などが建設中である。
- 工学的な利用目的としては、中性子を利用した物質分析による新薬・新素材開発や放射性廃棄物の消滅処理がある。
- 理学的な利用目的としては、高エネルギー陽子から生成されたπ中間子・K中間子ビームを用いた原子核・素粒子物理実験、カミオカンデと連携した素粒子(ニュートリノ)物理実験などがある。
- 同種の実験施設として、米国SNS(Spallation Neutron Source)が構築中であり、J-PARCと競っている。