New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
利用者‐会話:Kg1205 - Wikipedia

利用者‐会話:Kg1205

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] ウィキペディアにようこそ!

こんにちは、Kg1205さん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--ようこそ 2006年5月4日 (木) 06:47 (UTC)


[編集] 芦川愛子さんの件について

先ほどから何回も投稿している者です。荒らしでやっているのではありませんので、誤解しないで下さい。

今後は書き込みの際には気をつけますので、「保護」や「半保護」は絶対にやめていただきたいと思います。お願い致します。

もし、上記のことが受け入れられなければ、「削除依頼」でもかまいません。その時はどうかご検討下さい。なぜなら、芦川さんが公表できないものが多いからです。あと、この記事は一度削除されているからです。

よろしくお願い致します。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 02:54 (UTC)

追伸 先ほどは推敲や訂正に対して度が過ぎてすみませんでした…(涙)。今後はどの記事に対しても議論を通じて建設的、協力的に編集していく意思がありますので、「保護」や「半保護」は解除して下さい。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 03:06 (UTC)

  • kg1205です。

まず「保護」についてですが、当方の意思ではありません。 あなたの投稿が気に入らなかったわけではないので、安心してください。

wikipediaが辞典であるという性質上、 私は(過去も含め)データを公表していないならそのことをわざわざ記述すべきではないと思うのです。 「わからない」というよりデータを記載した方がユーザーのためになると私は思っています。 (もちろん嘘は訂正しなければいけませんが)

今回の件は、ノートでの議論なしに進めてしまったことは当方にも責められる点があると思います。 この反省を生かし、ともに充実した記事をつくっていきましょう。 よろしくお願いします。 --利用者:kg1205


[編集] 芦川愛子さんのウィキペディアについて

はじめまして。私は茨城県のパソコン初心者の者です。私の大好きなアナウンサー・芦川愛子さんが茨城放送を退社してしまいました。 私のほうで、茨城放送本社の総務部に電話で問い合わせ、芦川さんのことで公表できるものだけを総務部の小沢さんという方から教えていただきました。小沢さんも芦川さんのことでは公表できるものだけを教えてくださったので、早速、私は彼女のウィキペディアを昨日、作成したのです。 小沢さんは正しい情報を提供してくださったので、私はその方にとても感謝しています。 なお、この件は他のウィキペディア編集関係の方々にもよろしくお願い致します。 それから、パソコンの件でわからないことは教えて下さいね。 今後ともよろしくお願い致します。--219.121.92.146 2006年10月24日 (火) 01:09 (UTC)

[編集] 芦川さんから初めて手紙をもらいました!

10月24日に上記の文を投稿した者です。茨城放送の小沢さんの名前は、いつも茨城放送に頼んで番組プログラムを郵送して下さる時に小沢さんが自分の名刺を同封して下さるので覚えています。

上記の文の件で茨城放送の小沢さんに電話で問い合わせたのは今年の9月ごろでした。芦川さんが所属事務所を公表していなくても、一応、現時点では「ライトハウス」というところに嘱託預かりになっていることがわかりました。あと、小沢さんの話で、上記の文のことだけでなく、芦川さんが生存していること、フリーアナウンサーになったこともわかりました。

私は小沢さんからライトハウスの手紙と電話のあて先を教えていただき、早速、芦川さんに手紙を出しました。

すると、今月6日、芦川さんから手紙の返事が届きました。直筆ではなく、ワープロかパソコンで文を入力して印字したものでしたが、私にとってはとてもうれしかったです。

以前にインターネット内で、芦川さんが死亡したなどという変な噂が立っていたようですが、私はそれらを信じてはいませんでした。「どこかで芦川さんは生きていて、頑張っているはずだ。」といつも自分に言い聞かせてきました。 芦川さんが生存していること、フリーアナウンサーになったことがわかったので、私は思わずうれし涙を流してしまいました。よかった。本当によかった。

芦川さんは、東京都に帰って、充実した毎日を送っているそうです。東京都は芦川さんが生まれたところであり、芦川さんが通っていた大学があるところなので、彼女は「水を得た魚」のようになって頑張っているそうです

ウィキペディアンの皆さん、この件をどうかご理解下さい。 それでは、今後ともよろしくお願いいたします。 尚、手紙の内容は、芦川さんからの手紙の追伸に文章だけ公開してもいいですよという承諾の文が書かれていたので、載せたまでです。いろいろとすみません。 ただ、彼女の言いたいことだけをウィキペディアンの皆さんにわかっていただければいいのです。--60.40.12.236 2006年10月26日 (木) 05:40 (UTC)

[編集] 芦川愛子さんの現在の様子

2006年〔平成18年〕4月1日から芦川さんはフリーアナウンサーに為って活躍していますが、正式な所属事務所の関係の事等は全部公表していません。現在の状況は一応、「ライトハウス」で嘱託預かりに為っていますが、ライトハウスは正式な所属事務所には為っていません。ライトハウスにいつまで嘱託預かりかということもわかりません。ライトハウスに電話で問い合わせてわかりました。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 00:11 (UTC)

[編集] 芦川さんのウィキペディアについて

私がやっているのは荒らしではありません。文章の推敲です。文章の意味合いが通るようにしているだけです。いろいろと誤解を招いてしまってすみませんでした。文章の訂正をする時はどうすればよいのでしょうか。教えて下さい。--60.32.149.67 2006年10月30日 (月) 02:30 (UTC)

[編集] 芦川愛子さんの件について

先ほどから何回も投稿している者です。荒らしでやっているのではありませんので、誤解しないで下さい。

今後は書き込みの際には気をつけますので、「保護」や「半保護」は絶対にやめていただきたいと思います。今回だけは私に免じて許して下さい。お願い致します。

もし、上記のことが受け入れられなければ、「削除依頼」でもかまいません。その時はどうかご検討下さい。なぜなら、芦川さんが公表できないものが多いからです。あと、この記事は一度削除されているからです。

よろしくお願い致します。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 02:54 (UTC)

追伸 先ほどは推敲や訂正に対して度が過ぎてすみませんでした…(涙)。今後はどの記事に対しても議論を通じて建設的、協力的に編集していく意思がありますので、、「保護」や「半保護」は解除して下さい。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 03:06 (UTC)
追伸 私は今月からパソコンを学び始めたものであり、ホットマンという者ではありません。芦川愛子さんの件につきましては、私はフリーに転向したと思っていました。それに、ウィキペディアに参加したのは10月23日が初めてです。
芦川さんのこの記事は削除依頼してもかまいません。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 03:20 (UTC)
219.121.92.146さんの会話ページにも回答させていただきましたが、疑って大変申し訳ありませんでした。--Hiroakita 2006年10月30日 (月) 04:16 (UTC)


[編集] メッセージ

60.40.12.236と219.121.92.146はいずれも私です。60.40.12.236はインターネットカフェから、 219.121.92.146は図書館から送信したパソコンの番号です。

今回は色々とすみませんでした。私が芦川愛子さんのウィキペディアに色々と手を加えたのは推敲や訂正であり、悪戯ではありません。編集の時に削除依頼にしようとしたのは私です。申し訳ありません。
ただ、次のことはどうかご理解下さい。
1.今まで私が述べたこと全てを理解し、関係者の皆さんにお伝え下さい。上記の芦川さん関連のコメント全ても含めてです。
2.芦川愛子さんのウィキペディアは削除できたら削除して下さい
3.芦川愛子さんのウィキペディアを保護か半保護にする時は、現在の文章のままで十分だと思います。現在の文章の内容にとても満足しています。
4.何かパソコンでわからないことは教えて下さい。Hiroakitaさんは先生のような存在です。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 06:52 (UTC)

追伸 何度も色々とすみません。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 06:57 (UTC)

更に追伸 ウィキペディアを編集する時は一度、ガイドブックを熟読してから投稿するようにいたします。投稿ブロックというものは断じて嫌ですので、今後は気をつけますので、どうかご理解下さい。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 07:02 (UTC)

これらのことを全てご理解下さい。

--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 07:05 (UTC)

追伸 何度もすみません。--219.121.92.146 2006年10月30日 (月) 07:10 (UTC)


[編集] 最後の校正

芦川愛子さんのウィキペディアで文章の校正を私のほうで致しました。一部だけ手を加えただけであとは手を加えていません。荒らしや悪戯ではありませんことをご理解下さい。
芦川愛子さんのウィキペディアの文章は現在、表示されているもので十分ですし、とても満足しています。それについては何も言うことはありません。
芦川愛子さんのウィキペディアの管理人は Hiroakitaさんが務めて下さい。よろしくお願い致します。
また何かありましたら、Hiroakitaさんの会話のページで会話を致しますので、わかる範囲で回答や会話をして下さいますよう、よろしくお願い致します。10月2日から独学でパソコンを始めた不束者ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

--219.121.92.146 2006年10月31日 (火) 01:13 (UTC)

記事毎に管理人は居りません。記事の削除や保護を行うことが出来るのは管理者です。管理者についてはWikipedia:管理者を参照してください。--Hiroakita 2006年10月31日 (火) 01:51 (UTC)

追伸 これだけお答え下さい。

1.私が10月24日から今までに芦川愛子さんの件で述べたこと(上記の今までのことなど、10月24日の「芦川愛子さんのウィキペディアについて」からの一連のこと)を全てご理解下さいますか。

承諾しました。

2.ログインユーザーの件は検討します。この加入の仕方を教えていただければ幸いです。
ログインユーザーになるのは簡単です。メルアドさえあれば会員になれると思うので、後はウィキの内容に従ってください。
3.芦川愛子さんのウィキペディアは削除できたら削除して下さい
4.芦川愛子さんのウィキペディアを保護か半保護にする時は、現在の文章のままで十分だと思います。現在の文章の内容にとても満足しています。

--219.121.92.146 2006年10月31日 (火) 01:19 (UTC)

本件についてはさんの219.121.92.146さんの会話ページに回答しております。御確認ください。--Hiroakita 2006年10月31日 (火) 01:51 (UTC)


[編集] 伝言

ご回答ありがとうございました。「芦川愛子さん」についての今年、大変な虚偽の書き込みが繰り返されていたということですが、私はHiroakitaさんという方から聞きました。それは、「ホットマン」という方が流したという、芦川さんが病死したというデマだそうです。しかも、芦川さんが急性心不全で死んだことにしてしまったその方に対して、私はとても許せないという気持ちで一杯です。

芦川さんが今年3月で茨城放送を退社されたことはラジオで知りましたが、その後の彼女の動向までは知りませんでした。今年10月頃、茨城放送本社の総務部に電話で問い合わせて、芦川さんのことをいろいろと教えていただきましたが、フリーアナウンサーに転向したということでした。私は、てっきりアナウンサー以外の職業に転向したものかと思っていました。芦川さんが病死したという虚偽の記事についてはとても激怒しております。茨城放送退社後の芦川さんが死んだとは思ってもみませんでした。というよりも信じていませんでした。でも、彼女が生存していること、フリーアナに転向したことなどがわかって、ほっとしています。

私はまだ先月にパソコンを始めた者です。独学で勉強していますが、より信頼度の高い充実した百科事典の編纂に、ともにがんばっていきましょう。私からもこの百科事典の編纂のためにいろいろな情報を提供しますが、ホットマンのような虚偽の情報を伝えることなく、情報を提供いたします。その人物や物などに関係する方々からも話を聞いて、情報を提供いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。


追伸 芦川さんのウィキペディアの校正について、重大な見落としがありました。芦川さんが大学に入学した年月日の記入漏れと、芦川さんが大学を卒業した年月日の誤りがありました。一部だけ校正の為に手を加えただけであとは手を加えていません。くどいようですが、荒らしや悪戯ではありませんことをご理解下さい。 芦川さんの大学入学と大学卒業の年月日は先月、茨城放送本社の総務部に電話で問い合わせて知っていましたが、入学した年月日の記入漏れと、芦川さんが大学を卒業した年月日の誤りがありましたので、校正させていただきました。卒業した月日ですが、キーを押し間違えてしまい、「24」と入力してしまったことをお詫びいたします。芦川さんが大学を卒業した月日は3月15日です。虚偽を入力した訳ではありませんので、ご容赦下さい。

恐縮ですが、今までの私が述べたことに1つずつご回答下さるよう、よろしくお願いいたします。--221.184.32.228 2006年11月2日 (木) 01:37 (UTC)

  • kg1205です。

芦川アナの記事についてはこのまま保護したほうがいいと思います。 利用者の芦川アナに対する思いは十分受け止めました。 ただこのまま議論を続けても堂々巡りになるだけだと思うので、 私はこのコメントをもってこの議論から降りたいと思います。

機会があればまたよろしくお願いします。 --利用者:kg1205


[編集] ブロックの件について

芦川愛子さんの関係のウィキペディアで一時的なブロックをうけた者です。今、私は隣町のインターネットカフェにいます。 少し冷静になって自分を見つめ直してみます。Hiroakitaさんという方がおっしゃるように、この百科事典はコミュニティの面でいろいろあるみたいですし、編集合戦になるくらいに色々と書き込みが殺到するということが初めてわかりました。

ログインの件はもう少し考えさせて下さい。

あと、芦川愛子さんのウィキペディアの記事内容は今、表示されているもので満足です。問題ありません。


1.冷静になりましたら報告しますので、その時はブロック解除を考えて下さい。

2.それから、もう1つ訊きますが、保護された記事や半保護の記事に対して、新しい情報等を書き込みたい時などは、編集者の皆さんに頼んで、一時的に解除していただいて書き込むことは出来ますか。

3.芦川さんの記事は永久に保護されたままになるのでしょうか。

4.「あまり自分のスタイルにこだわらず、他の記事を参考にして書かれるようにして下さい。意固地になると自分を不利な状況に追い込むことになります。私も昔似たような失敗をしましたので、気持ちはわかります。でも、このままの姿勢を貫くとWikipediaから排除されるかもしれませんので、気をつけてください。」という言葉ですが、斜体の字の部分は私の書いた記事のスタイルを正当化したということでしょうか。もし、そうであれば、以後、気をつけたいと思っています。

ルールとマナーは必ず守りますので、今回の件全てにつきましては回答して下さい。--219.121.85.207 2006年11月2日 (木) 09:58 (UTC)

[編集] Wikipedia:ウィキプロジェクト アナウンサーの件について。

  • Goodproです。ご意見ありがとうございます。 上記は、私の見解ですが、「現役」(社員・職員(局員))さんを目的に作られていらので、フリーでの件までは広められませんでした。 そこでですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト フリーアナウンサーを立ち上げたいと思います。発起人ではありますが、権利主張はあまり持たない主義ですので、できればkg1205さんにお任せしたいなと考えております。 それでどうでしょうか?--Goodpro 2007年2月1日 (木) 07:09 (UTC)

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu